ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

このページを一時保存する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

「第72回人権週間」が始まりました

  • [2020年12月4日]
  • ページ番号 52055

  国連で「世界人権宣言」が採択された12月10日は「人権デー」です。毎年12月10日を最終日とする1週間(12月4日~10日)を人権週間と定めて、国や県、各市町村で人権に関するさまざまなイベントが行われます。コロナ禍において、感染者等への差別やインターネットによる人権侵害が社会問題となっている今、改めて人権について考えてみませんか。

人権週間のチラシ

 大垣市では、令和2年12月4日(金)から10日(木)までの、午前10時から午後4時の間、岐阜地方法務局大垣支局及び大垣人権擁護委員協議会の主催による、人権啓発ポスター・パネル展が、三塚町のイオンタウン大垣EAST棟2階南側で開催されます。このイベントでは、人権啓発に使用されたさまざまなポスターや、「人権」についてやさしく学べるパネルが展示されます。

 

 また、差別や虐待、パワハラなどのさまざまな人権問題に関わる特設人権相談を、人権擁護委員を相談員として、次のとおり実施します。相談は無料で予約は要りません。秘密は固く守られますので、安心してお越しください。なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のもと実施しますが、相談にお越しの際は、自宅での検温とマスク着用にご協力願います。

特設人権相談
とき ところ 
 12月7日(月) 13時から16時まで       市役所本庁舎2階 人権擁護推進室 
 12月9日(水) 9時30分から11時30分まで上石津地域事務所1階 住民相談室 
 12月10日(木) 13時から16時まで墨俣地域事務所2階 相談室 

お問い合わせ

大垣市市民活動部人権擁護推進室[2階]

電話でのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

Copyright (C) Ogaki City All Rights Reserved.