ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

現在位置

あしあと

    西日本三菱自動車販売株式会社、三菱自動車工業株式会社と災害時における電動車両等の支援に関する協定を締結しました

    • []
    • ページ番号  56284

     市内において災害発生時に、大垣市、西日本三菱自動車販売株式会社及び三菱自動車工業株式会社が相互に連携し、円滑な災害応急対策を実施することを目的として、電動車両等の貸与について必要な事項を定めるとともに、平時においても電動車両の災害の発生時における有用性を広く地域住民に周知し共に理解醸成に努めるため、西日本三菱自動車販売株式会社及び三菱自動車工業株式会社と災害時における電動車両等の支援に関する協定を締結しました。
     なお、協定締結式にあわせ、市役所1階多目的スペースにて、電動車両による給電デモンストレーションを実施しました。

    締結式

    1. と き   令和4年1月17日(月) 

    2. ところ   大垣市役所本庁舎 4階 公室1

    3. 出席者  西日本三菱自動車販売会社 中部営業本部長 青山 義唯 様

              三菱自動車工業株式会社 東海北陸・近畿地区担当部長 池部 洋二 様

              石田 仁 大垣市長 ほか             

    給電デモンストレーション


    1.と き   令和4年1月17日(月) 

    2.ところ   大垣市役所本庁舎 1階 多目的スペース

     三菱アウトランダーPHEVの給電機能で電化製品を使用するデモンストレーションを行いました。
     給電デモンストレーションに使用した車両は1月21日(金)まで、1階多目的スペースに展示いたします。


    お問い合わせ