ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

このページを一時保存する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

かがやきライフタウン大垣2022・秋のつどい

  • [2022年11月17日]
  • ページ番号 59189

 大垣市では、市の地域資源を生かしながら、文化、スポーツ、福祉、環境、緑化、防犯・防災など、さまざまな分野において、市民の皆さんの能力や個性を発揮できる場を創出し、住みよいまちづくりを進めるため、「かがやきライフタウン構想」を推進しています。

 市民の皆さんが社会参加や地域貢献などを通して、自己実現や生きがいを実感でき、「一人ひとりがかがやけば、まちもかがやく」まちづくりを進めるため、「かがやきライフタウン大垣2022・秋のつどい」を開催し、かがやきライフタウン構想の普及・啓発等を図ります。

 ※本イベントは、新型コロナウイルスの感染防止対策を行ったうえで実施します。感染状況により、内容の変更または中止する場合があります。

とき

 令和4年11月6日(日)10時~16時(入場:9時45分~)

ところ

 大垣城ホール(大垣市郭町2丁目53番地)

事業概要

オープニングパフォーマンス(10時~)

上石津もんでこ太鼓保存会

上石津もんでこ太鼓保存会による、迫力ある太鼓の演奏をお聴きください!
※なお、プレパフォーマンスを9時55分から10時00分まで行います

市内で活動する市民活動団体が日頃の活動成果を披露!

  • かがやき活動紹介       団体の活動をパネル等により紹介します
  • かがやき体験工房       団体の活動を参加者が体験できます
  • かがやきステージ発表     音楽・ダンス等に取り組む団体の日頃の成果を発表します
  • かがやき食のコーナー     食品販売を通して団体の活動を紹介します


注目イベント!!

  • 元気に親子で楽しくグラウンドゴルフ
    親子で楽しめるグラウンドゴルフ!大垣公園芝生広場で開催します
  • かがやきグランプリ
    デッキスティックゲーム、スカットボールを体験しよう
  • 似顔絵コーナー
    お人形さんが似顔絵を描く?とっても不思議で楽しい似顔絵パフォーマンスを行います
  • 家族写真で缶バッジづくり
    会場で家族写真を撮り、缶バッジにしてお渡しします
  • おもちゃ病院おおがき
    思い出のある壊れたおもちゃを修理します!
  ※おもちゃの修理は原則無料。一部修理できないおもちゃもありますので、「おもちゃ病院ぎふ」グループホームページ(http://www.ccn.aitai.ne.jp/~fs1bmrsk/)をご確認の上、お持ちください

団体協働事業

 市民活動団体や学生の皆さんのアイデアによるイベントを実施します

  • ペタペタはんこ、手形アートでエコバッグづくり(大垣東高等学校[岐阜ボランティアサークル])
    エコバッグに手形やスタンプを自由に押して、オリジナルエコバッグを作ろう!大垣東高校生の手作りしかけ絵本の紹介もあります
  • 布ぞうり作り工房(大垣市くらしのセミナー)
    自分だけの室内用布ぞうりを作ろう!
  • 遊んで学ぼう、ふるさと大垣の偉人!(ふるさとから教育を語る会)
    かるたやぬり絵といった遊びを通して、ふるさと大垣の偉人を学ぼう!

主催

 大垣市

企画運営

 かがやきライフタウン大垣2022/2023イベント実行委員会

お問い合わせ

大垣市市民活動部市民活動推進課[2階]

電話でのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

Copyright (C) Ogaki City All Rights Reserved.