ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

現在位置

あしあと

    鎮目 博道 氏による人権・同和教育講演会を開催します

    • []
    • ページ番号  59205

    人権・同和教育講演会

    鎮目 博道

     大垣市教育委員会は、映像プロデューサー・ライターの鎮目 博道氏を講師に招き、『AbemaTV「Wの喜悲劇」”部落ってナニ?”で伝えたかったこと』と題した人権・同和教育講演会を開催します。
     部落をテーマに番組を作成した経験をもとに、「ちゃんと知らないこと」が生み出す差別問題などについてお話しいただきます。

    とき

    令和4年12月1日(木)午後2時00分~3時30分(受付は午後1時30分~)

    ところ

    大垣市情報工房 5階スインクホール

    岐阜県大垣市小野4丁目35番地10

    ※Zoomのライブ配信も行います。

    講 師

    映像プロデューサー・ライター 鎮目 博道(しずめ ひろみち)氏

    演 題

    AbemaTV「Wの喜悲劇」“部落ってナニ?”で伝えたかったこと

    入場料

    無料

    「鎮目 博道氏 人権・同和教育講演会」

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    定員

    200名(会場のみ先着順)

    ※未就学児をお連れの場合は、事前にご相談ください。

    ※Zoomでご参加いただく場合は、事前にメールにてID、パスワードをお伝えします。

    申 込

    市ホームページ「電子申請サービス」(別ウインドウで開く)へアクセスし、必要事項を入力して送信するか、 申込書に(1)住所(2)氏名(3)電話番号(4)メールアドレス

    (5)参加方法(会場またはZoom)を明記し、大垣市教育委員会 社会教育スポーツ課へ

    〒503-8601 丸の内2丁目29、Tel 0584-47-8039(直通)、Fax 0584-81-0715

    お問い合わせ

    大垣市教育委員会事務局社会教育スポーツ課[6階]

    電話でのお問い合わせはこちら

    お問い合わせフォーム