ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

このページを一時保存する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

後期高齢者医療制度の保険証更新など (令和5年7月1日号)

  • [2023年7月1日]
  • ページ番号 62285

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

問い合わせ : 国保医療課 福祉医療・後期医療グループ(TEL 47-8140)
 
新しい保険証を郵送
 岐阜県後期高齢者医療広域連合は、後期高齢者医療制度の加入者に、8月1日から使用する新しい保険証(薄い赤色)を7月中旬に簡易書留で郵送します。
 今回送付する保険証の有効期限は、令和6年7月31日までです。
 

保険証見本

 
保険料額決定通知書を郵送
 令和4年中の所得額が確定したことにより、令和5年度の後期高齢者医療保険料額が決定しました。
 令和5年5月末までに後期高齢者医療制度に加入した人には、保険料額決定通知書を7月中旬に郵送します。同通知書には、保険料額や納付方法が記載されていますので、ご確認ください。
 なお、同保険料が増額して、介護保険料との合計額が年金受給額の2分の1を超えた場合、特別徴収(年金からの天引きでの納付)から、普通徴収(納付書や口座振替での納付)に切り替わります。
 保険料は、所得に応じて負担する「所得割額」と、加入者が等しく負担する「均等割額」の合計で、個人ごとに決められます。今年度の保険料の算定は次のとおりです。なお、均等割額は、世帯の所得や被保険者数などで、2~7割軽減される場合があります。
 

年間保険料の算定

 
納付書で納付している人は「口座振替」がおすすめ
 保険料を納付書で納付している人には、口座振替の手続きをおすすめしています。口座振替にすると毎月納付書で支払う手間がなく、新しく加入した場合も、年金からの天引き納付が始まるまで、保険料の納め忘れがなくて安心です。
 手続き方法など詳しくは、国保医療課にお尋ねください。
 
 
確定申告期限後に申告された人へ
 確定申告期限後に申告された人は、今年度の負担割合や保険料額の決定が間に合わない可能性があります。その場合は、申告前の情報で作成した保険証や保険料額決定通知書を一旦送付します。後日、申告内容に基づいて再判定を行い、変更があった場合は保険証や保険料額決定通知書を改めて送付します。
 
 
 
広報おおがき 令和571日号 目次へ戻る

Copyright (C) Ogaki City All Rights Reserved.