水都まつり 8月4日(金)~6日(日) (令和5年8月1日号)
- []
- ページ番号 62650

大垣の夏を彩る「水都まつり」が、8月4日から6日まで、大垣駅通りや本町通りを中心に華やかに繰り広げられます。
なお、期間中は交通規制が行われますので、ご協力をお願いします。
詳しくは、同まつり実行委員会(大垣観光協会内、TEL 77-1535)へ。
◆期間中の催し
※開催場所は、下図の番号を参照
(1)アソビバ ホンマチ
4日(金)~6日(日) 18時00分~21時00分
(2)第53回駅前夏まつり
4日(金)~6日(日) 18時15分~21時00分
(3)第73回大垣おどり大会
4日(金)~6日(日) 18時00分~21時00分
(4)第39回水門川万灯流し
5日(土) 18時00分~21時00分
(5)ゆかたで歩こうスタンプラリー
6日(日) 18時00分~20時00分
(6)水の都おおがき親善大使認証式
5日(土) 18時15分~18時30分

大垣おどり大会(昨年)

水門川万灯流し(昨年)
◆フレンドリーシティ鹿児島市交流事業
(7)鹿児島市観光展
4日(金)~6日(日) 10時00分~21時00分
(8)鹿児島市おはら踊り(駅前ステージ)
5日(土) 18時30分~19時15分
(9)鹿児島市おはら踊り(郭町商店街)
6日(日) 19時30分~20時00分
◆協賛事業
(10)水門川クリーン作戦&川底学習会
7月29日(土) 8時00分~10時00分
(11)水都おおがき打ち水大作戦
5日(土) 18時00分~19時00分
◆水都大垣再生プロジェクト
(12)「足水(あしみず)」体験コーナー
5日(土) 18時00分~20時00分
(13)マルシェコーナー
6日(日) 18時00分~20時00分

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます