ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

現在位置

あしあと

    快適な暮らしを支える下水道 (令和5年10月15日号)

    • []
    • ページ番号  63353

    下水道に流すと良くないもの
     下水道は何を流してもいいというわけではありません。水に溶けにくいティッシュ・紙おむつ・生理用品などをトイレに流すこと、食べ残しなどの固形物、天ぷら油の廃油などを台所に流すことは、排水管の詰まりの原因となります。
     また、トイレに流せるティッシュ・掃除シートなどであっても、一度に大量に流さず、少量ずつ流すようにしてください。
     一人一人がルールを守り、下水道を正しく使いましょう。
     

    下水道に流すと良くないもの
     
     
    下水道への切り替えはお早めに
     市は、清潔で住みよい街にするため、下水道を整備しています。お住まいの地域で、下水道が利用できるようになりましたら、お早めに切り替えていただきますようお願いします。
     工事費用の見積もりや施工は、市指定の下水道排水設備指定工事店(市HPに一覧を掲載)にご依頼ください。
     
    【問い合わせ】 下水道課(TEL 47-8713)
     
     
     
    広報おおがき 令和51015日号 目次へ戻る

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます