ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

現在位置

あしあと

    こどもICT講座「ロボットカープログラミング」~ロボットカーを作って、競い合おう!~ (令和5年11月1日号)

    • []
    • ページ番号  63511

    ・対象 : 市内の小学5年生~中学3年生
    ・とき : 12月2日(土)・3日(日) 午前9時~午後5時 12月9日(土) 午前10時~正午<全3回>
    ・ところ : 大垣工業高校電子機械科棟3階自動制御実習室
    ・内容 : 3Dプリンターによる部品製作やハンダを利用した車体の組み立て、micro:bitを使用したロボットカー=写真=のプログラミングを通して、ものづくり技術の習得とICT技術の活用力を高める
    ・定員 : 15人(抽選)
    ・参加料 : 4,000円(教材費を含む)
    ・申込 : 11月17日の午後5時までに、市HP「電子申請サービス」から申込
    ・申込 : 情報企画課(TEL 47-8249)へ

    ロボットカー
    QRコード

    市HP

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます