ノロウイルスにご注意を (令和5年12月1日号)
- []
- ページ番号 63852
ノロウイルスや感染性胃腸炎による食中毒は、特に冬に流行します。体力の弱い子どもや高齢者は、重症化すると命に関わることがあるため、注意が必要です。
詳しくは、大垣市保健センター(TEL 75-2322)へ。
◆生食や半生食は控えて、食品の中心部までしっかりと75℃以上で60秒以上加熱する。ノロウイルスによる食中毒を防ぐため、二枚貝を調理する際には、85℃以上で90秒以上加熱する
◆調理をする時や食事の前にはよく手を洗い、調理器具などは、次亜塩素酸ナトリウム溶液を使用して洗浄消毒を十分に行う(インフルエンザウイルスの予防にも有効)
◆感染者のおう吐物や便などを処理する時は、ビニール手袋とマスクを着用し、処理後はしっかり手を洗う

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます