ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

現在位置

あしあと

    寒さ増すこの季節・・・水道管も冬支度!! (令和5年12月15日号)

    • []
    • ページ番号  63958

     冬になると屋外の蛇口や水道管が凍結したり、破裂したりしやすくなります。
     次の点に注意し、水道管の凍結や破裂を防ぎましょう。
     詳しくは、水道課(TEL 47-8692)へ。
     
    凍結を防ぐには・・・
     水道管や蛇口が直接外気に触れる部分に、保温材や布きれなどを巻きつけ、その上から保温材が濡れないようにビニールテープなどですきまなく巻いてください。
     
    凍って水が出ないときは・・・
     凍った部分をタオルなどで包み、その上からゆっくりとぬるま湯をかけてください。熱湯を直接かけると破裂することがあるので注意してください。
     
    破裂したときは・・・
     止水栓を閉め、破裂した部分に布やテープを巻いて応急処置をしてください。その後、市指定給水装置工事事業者に修理を依頼してください。また、空家では水道管の破裂に気付かず水漏れの被害が拡大するおそれがあります。水道を使用していない家屋は、事前に止水栓を閉めておくようにしてください。※止水栓はメーターボックス内もしくはその周辺にあります


    水道トラブルQ&AQRコード

    水道トラブルQ&A

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます