ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

現在位置

あしあと

    消費生活相談だより No.4 いつの間にか高額に・・・占いサイトに気を付けて! (令和6年1月15日号)

    • []
    • ページ番号  64186

    事例
     スマホのゲーム中に「宝くじに当選するよう導いていく」という広告が出て、アクセスすると占いサイトだった。老後の生活が心配で、家族のことも考え、宝くじに当たるならと思った。サイトから来るメールには、言葉や数字が羅列されており、それを一文字ずつ送り返すと運気が上がるという。送信1回につき1,500円かかるが、指示通りに、一文字ずつ何回も送った。足の具合が悪く、友人に会えない寂しさもあり、楽しかった。「もう少しで当たる」や「運気が上がる」という言葉を信じ、コンビニ決済やクレジットカードなどで、約400万円支払ってしまった。
     
    アドバイス
     占いサイトの中には、占い師や鑑定士を名乗る者から「もう少しで宝くじの当選番号を教える」などと言われてやりとりの期間を引き伸ばされたり、「最後まで鑑定を受けないと不幸になる」などと言葉巧みに引き止められたりして、いつの間にか高額な費用となるケースがみられます。相手の言葉を鵜呑みにせず冷静になりましょう。
     やりとりの内容は、トラブルになったときの証拠になります。占いサイトを退会すると、今までのメッセージのやりとりを確認できなくなる可能性がありますので、スクリーンショットなどで残しておきましょう。
     困ったときは消費生活相談窓口(TEL 75-3371)へ相談してください。
     
     
     
    広報おおがき 令和6115日号 目次へ戻る

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます