健康ガイド (令和6年3月1日号)
- []
- ページ番号 64636
次の人は、一部を除いて健(検)診が無料になりますので、申し込み時にお知らせください。
(1)70歳以上の人(実施月の1日の年齢)
(2)65歳以上70歳未満(実施月の1日の年齢)で、身障手帳1~3級、療育手帳B1以上または精神障害者保健福祉手帳1・2級を持つ人
※健(検)診の当日は、手帳をご持参ください
(3)生活保護世帯や中国残留邦人等支援給付受給世帯および市民税非課税世帯の人
※身分証明書と印鑑を持参の上、受診日の前日までに保健センターで手続きが必要
◆がん検診にお越しの際は、健康保険証をご持参ください。自覚症状のある人は、早めに医療機関の受診をお勧めします
◆人間ドックや職場などで受診機会のある人は、対象になりません
健康ガイドの情報は、メール配信サービスで配信しています。
t-ogaki★sg-m.jpに空メールを送ると、登録できます。
※メールアドレスの「★」を「@」に変更し、送信ください。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
<大垣地域>
大垣市保健センター(TEL 75-2322)
<子どもの健康>
4か月児健康診査
・対象 : 令和5年11月生まれの子
・とき : (1)3月25日(月) <受付>13時00分~13時40分
(2)3月26日(火) <受付>13時00分~13時40分
(3)3月28日(木) <受付>13時00分~13時40分
・ところ : 保健センター
・持ち物 : 母子健康手帳、冊子「つくしっ子」の中の健康診査票
※健診日時は、送付するご案内ハガキで確認してください
・料金 : 無料
・申込 : 不要
3歳児健康診査
・対象 : 令和3年2月生まれの子
・とき : (1)3月18日(月) <受付>12時30分~13時15分
(2)3月19日(火) <受付>12時30分~13時15分
(3)3月21日(木) <受付>12時30分~13時15分
・ところ : 保健センター
・持ち物 : 母子健康手帳、送付する健康診査票とアンケート、検尿
※健康診査票と同封の「3歳児健康診査のお知らせ」に記載の日時で受診してください
・料金 : 無料
・申込 : 不要
≫広報おおがき 令和6年3月1日号 目次へ戻る
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます