ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

現在位置

あしあと

    ひまわり学園が完成 (令和6年4月1日号)

    • []
    • ページ番号  64896
    ひまわり学園

     
    障害児通所支援施設「ひまわり学園」とは>
     発達がゆっくりめのお子さんが保護者と一緒に通園して、遊びを楽しみながら発達を促すための療育を受けられる施設です。個々の状況に応じて、ことばの指導も受けられます。
     
     
     移転改築を進めていた「大垣市立ひまわり学園」が完成し、3月17日に完成式典と内覧会が開かれました。
     木造平屋建て、延べ床面積約1,276平方メートルのひまわり学園。「プレイルーム(機能訓練室)」や保護者が療育の様子を見守る「見守室」を備えたほか、多機能トイレ、授乳室などを新設するとともに、車39台分の駐車スペースも確保しました。また、岐阜県産などの木材を使用し、環境にやさしい園舎となっています。
     式典では、石田市長や関谷市議会議長らによるテープカットが行われた後、ひまわり学園のあゆみを紹介するスライドショーの上映も行われました。

    テープカットで完成を祝う写真

    テープカットで完成を祝う

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます