食改さんによる料理教室に参加しませんか?
- []
- ページ番号 64979

食改さんによる料理教室(地区伝達講習会)について
市内で食育推進活動を行っている「大垣市食生活改善推進員」(通称:食改さん)は、
各地域において、年5回、地区伝達講習会(生活習慣病予防教室・親子料理教室等)を開催しております。
管理栄養士から学習した食改さんと健康的な食生活について楽しく学ぶ料理教室です。
実施月 | 対象 | テーマ | 内容 |
---|---|---|---|
6月 | 一般市民 | 生活習慣病予防 | 健康講話と 生活習慣病予防食の調理実習 |
7月 | 小中学生と保護者 | おやこの料理教室 | おやこで楽しく調理実習 |
8月 | 65歳以上の一般市民 | 介護予防 | フレイル予防の講話と 低栄養予防食の試食 |
9月 | 一般市民 | 減塩 | 健康講話と 減塩食の調理実習 |
10月 | 一般市民 | 日本型食生活を見直す | 健康講話と 日本型食生活の調理実習 |
★実施会場:各地区センター
★実施時間:9時30分から12時(会場が保健センターの場合は9時から11時30分)
★持 ち 物:参加費300円、米0.5カップ、エプロン、マスク、三角巾、手拭きタオル
★申 込 先:大垣市保健センター ☎75-2322
★申込締切:実施日の10日前まで
令和7年度 食改地区伝達講習会 地区別実施一覧(要予約!)
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます