令和7年度明るい選挙啓発ポスターコンクールについて
- []
- ページ番号 65111

明るい選挙啓発ポスターの募集について
公益財団法人明るい選挙推進協会は、将来の有権者である児童・生徒の方を対象に、「明るい選挙啓発ポスターコンクール」を開催します。
「明るい選挙」をイメージさせる、楽しく、美しいポスターを描いて、ご応募ください。
令和7年度明るい選挙啓発ポスターコンクールパンフレット

募集方法など

ポスターの内容
「明るい選挙」をイメージして、自由に表現してください。

大きさや画材
画用紙の四ツ切(542ミリメートル×382ミリメートル)、八ツ切(382ミリメートル×271ミリメートル)もしくはそれに準じる大きさとしてください。
描画材料は自由です。絵の具材料だけに限りません。

応募資格
- 小学校の児童
- 中学校の生徒
- 高等学校の生徒

募集期間
令和7年5月12日(月曜日)から令和7年9月12日(金曜日)まで

提出方法
通学している学校に提出してください。(各学校から市選挙管理委員会に提出されます。学校によって提出期限が異なる場合がありますので、ご注意ください。)

注意点
- 他者の著作物(インターネット上に掲載された写真やイラストなど)を模倣した作品では応募できません。
- 作品の裏面右下に、都道府県名、学校名、学年、氏名(ふりがな)を記入してください。
- 入賞者の学校名、学年及び氏名を公表させていただきます。
- 入賞作品の版権は、主催者に帰属します。
- 提出期限に間に合わなかった作品は、審査の対象にはなりません。

審査
市選挙管理委員会において、小学校、中学校、高等学校ごとに、入賞作品を選定します。
入賞作品は岐阜県選挙管理委員会に提出します。県の審査において入賞した場合、文部科学省などが選考を行う中央審査へ提出されます。

展示
入賞作品について、市役所本庁舎内で展示を行います。

展示場所
大垣市役所本庁舎南玄関に設置のデジタルサイネージに表示

展示期間
令和7年9月17日(水曜日)午前8時30分から令和7年9月19日(金曜日)午後5時15分まで

ホームページへの作品掲載
市選挙管理委員会が入賞作品として選定した作品を中心に、当ホームページへも掲載を予定しています。
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます