令和6年度ものづくり名工塾事業「中学生ものづくり体験講座」を開催します。
- []
- ページ番号 65240

概要
- 大垣市では、ものづくり人材の育成を図ることを目的に、ものづくり名工塾事業に取り組んでいます。
- この事業の一環として、「中学生ものづくり体験講座」を次のとおり開催します。
- 夏休みの思い出に、ものづくりや最先端技術に触れる体験をしてみませんか。

講座内容
- 真鍮を利用したサイコロ製作
- 高性能紙飛行機の製作・飛行実証
- 航空宇宙生産技術開発センターの見学

真鍮を利用したサイコロ製作

3Dプリンタ等を活用した高性能紙飛行機製作

開催日時
- 令和6年8月9日(金) 9時~17時

開催場所
- 大垣工業高等学校
- 東海国立大学機構 岐阜大学(航空宇宙生産技術開発センター)
※大垣市役所からバスで移動

募集対象
- 大垣市内の中学1年生~3年生

参加料
- 無料

募集人数
- 30人
※応募者多数の場合は抽選します。結果は7月下旬頃までに全員に通知します。

募集締切
- 令和6年7月5日(金)17時まで

応募方法
- 「電子申請サービス」(別ウインドウで開く)からお申込みください。
※インターネット環境がない場合は、産業振興室へ郵送、直接持参、ファクスにて、お申込みいただくことも可能です。
中学生ものづくり体験講座 申込書

留意事項
- 昼食は、各自で準備をお願いします。
(岐阜大学の食堂等も利用可)

過去の講座の様子



