ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

現在位置

あしあと

    大垣ひまわり畑2024(平町)の様子について

    • []
    • ページ番号  65507

    大垣ひまわり畑2024は終了しました。

    ひまわり畑周辺は、会場撤収等のため、交通規制(車両通行止)が続きますので、ご注意ください。

    なお、ひまわり畑の駐車場については、8月末まで利用可能です。

    大垣ひまわり畑2024(平町)の様子

    大垣ひまわり畑2024の様子をお伝えします。

    播種時期:【1回目】6月8日(土)、【2回目】6月18日(火)

    見頃:8月上旬〜8月中旬

    8月16日(金)

    8月16日の様子

    2回目の種まき分は満開になり、見頃を迎えています。

    8月13日(火)

    8月13日の様子(1)

    1回目の種まき分は下を向き始めてしまいました。

    8月13日の様子(2)

    2回目の種まき分はかなり咲いてきました。
    もう少しで満開になりそうです。

    8月9日(金)

    8月9日の様子

    1回目の種まき分は満開で見頃が続いています。
    2回目の種まき分はつぼみがかなり大きくなってきました。
    もう少しで咲き始めそうです。

    8月7日(水)

    8月7日の様子(1)

    1回目の種まき分はほぼ満開になり、見頃となっています。

    8月7日の様子(2)

    2回目の種まき分はつぼみが大きくなってきています。
    開花まではもう少しかかりそうです。

    8月4日(日)

    8月4日の様子

    1回目の種まき分が咲き始めました。
    2回目の種まき分もつぼみが大きくなってきています。

    8月2日(金)

    8月2日の様子

    つぼみが大きくなってきています。もうすぐ咲き始めそうです。
    来週の中頃あたりから見頃が始まりそうです。

    8月1日(木)

    8月1日の様子(1)
    8月1日の様子(2)

    1回目の種まき分はつぼみが大きくなってきました。もう少しで開花が始まりそうです。
    なお、2回目の種まき分は1メートル前後まで伸びてきました。

    7月29日(月)

    7月29日の様子(1)

    背丈はさらに伸び、1m10cmほどまで伸びています。
    つぼみも成長しており、開花に向けた動きが感じられます。

    7月29日の様子(2)

    2回目の種まき分は80cmほどまで伸びています。

    7月26日(金)

    7月26日の様子(1)

    背丈はさらに伸び、1mほどまで伸びています。

    7月26日の様子(2)

    つぼみも成長しており、開花に向けた動きが感じられます。
    なお、2回目の種まき分は60〜70cmほどまで伸びています。

    7月18日(木)

    7月18日の様子(1)

    1回目の種まき分は背丈が約80cmまで伸びています。

    7月18日の様子(2)

    2回目の種まき分は30〜40cmほどまで伸びています。

    7月11日(木)

    7月11日の様子

    順調に育っています。一面が緑一色になってきました。

    7月4日(木)

    7月4日の様子(1)

    1回目の種まき分は背丈が約30cmまで伸びました。

    7月4日の様子(2)

    2回目の種まき分も順調に育っています。

    6月28日(金)

    6月28日の様子

    1回目の種まき分は先週より芽が大きくなりました。順調に育っています。
    なお、2回目の種まき分も芽が出てきています。

    6月20日(木)

    6月20日の様子

    1回目の種まき分は、芽が出始めました。
    なお、2回目の種まきが6月18日(火)に行われました。

    6月8日(土)

    6月8日の様子

    1回目の種まきが行われました。8月上旬に見頃を迎える見込みです。
    なお、2回目の種まきは6月下旬に行われる予定です。

    リンク

    お問い合わせ

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます