ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

現在位置

あしあと

    令和7年度 第1回親子運動教室「からだの土台をつくろう ~親子でちょうせん・体幹トレーニング~」

    • []
    • ページ番号  67632

    第1回 親子運動教室 「からだの土台をつくろう〜親子でちょうせん・体幹トレーニング〜」

    体幹機能の発達を促す運動など、家庭においても実践できる運動を紹介します。

    日時

    令和7年5月31日(土)

    10時00分〜11時15分(9時30分開場)

    場所

    大垣市武道館 第2道場

    大垣市米野町2丁目1−1

    講師

    相羽 秀子 氏(作業療法士)

    対象

    市内在住の、小学校1年生〜3年生のお子さんと保護者

    ※お子さん1名に対して、保護者の方1名(2人1組)

    ※参加者以外の保護者や兄弟は、観覧席にて見学できます

    定員

    25組 50人(先着順)

    申し込み

    令和7年5月1日(木)から

    子育て支援課発達支援グループの窓口または電話(☎0584-47-7291)でお申し込みください

    持ち物

    水筒など(水分補給用)

    フェイスタオル(約34cm×85cm) ※親子で引っ張り合う運動で使用します

    ※運動は畳の上で行うため、上履きは必要ありません

    その他

    申し込みいただいた方には、後日、会場案内図をご自宅に郵送させていただきます。

    令和7年度 第1回親子運動教室

    お問い合わせ

    大垣市こども未来部子育て支援課[1階]

    電話でのお問い合わせはこちら

    お問い合わせフォーム