令和7年度DX促進セミナーのご案内
- []
- ページ番号 68045
令和7年度DX促進セミナー 小さな一歩から、大きな成果へ−明日から使えるDX活用術−
DXは決して難しくありません。初歩的な疑問から具体的な導入手順まで、明日から使えるDX推進のヒントをお届けします。

1 日時
- 令和7年9月8日(月)~10月7日(火) ※YouTubeによる録画配信
※参加には事前の申し込み(申込期限:9月1日)が必要です。

2 講演内容

講演A

テーマ:今さら聞けないDX。初めの一歩

講師:宿澤経営情報事務所 代表 宿澤 直正 氏
DX推進が言われて久しいですが、思うように進んでいない企業も多くあります。しかし「いまさらDXとは?」「どう進めればよいか?」などを聞くのが恥ずかしいという声も聞こえます。
このセミナーでは「DXとは何か?」という基本から出発し、世の中で進むデジタル化の動向や、身近なツールの活用事例などをご紹介します。

講演B

テーマ:Step by Step ~スモールDXで大きな成果〜

講師:有限会社ヒット 執行役員兼経営企画、ひとり情報システム担当 花井 駿 氏
ウェブサイトも独自ドメインもなかった町工場が、DXの小さな成功を積み重ね、労務費を削減し売り上げを過去最高へ。
トップダウン×現場優先の"スモールDX"で成果を生む手順を、実体験と数字で紹介します。

3 対象者
- 大垣市内の事業者等

4 受講料
- 無料

5 申込方法
- 「電子申請サービス」からお申込みください。(申込期限:9月1日)
※申し込みをされた受講者の方には、後日、視聴方法等の詳細をメールいたします。

6 プログラム
時間 | 内容 |
---|---|
5分程度 | 開会、講師紹介 |
40分程度 | 講 演 A |
20分程度 | 講 演 B |
5分程度 | 市の支援制度の紹介、閉会 |

7 セミナーチラシ
R7DX促進セミナーチラシ