水都大垣ブルーライトアップ2025
- []
- ページ番号 68218

概 要
8月1日の「水の日」から7日までの「水の週間」に、水の大切さや水資源の重要性について考えてもらうことを目的に、国土交通省が全国的にブルーライトアップを推進しています。
水都大垣再生プロジェクトに取り組む本市も、この趣旨に賛同し、今年度もブルーライトアップを実施します。

と き
令和7年8月1日(金)〜7日(木)

ところ
市が行うブルーライトアップ箇所 | |
---|---|
1 | 水都タワー(大垣駅南口広場) |
2 | 和舟モニュメント(大垣駅南口広場) |
3 | カナール(大垣駅南口広場) |
4 | 水都の泉(亀の池)(大垣駅南街区広場) |
5 | 水都北口オアシス(大垣駅北口広場) |
6 | 水都大垣出会いの泉、集いの泉(大垣駅南口) |
7 | 大手いこ井の泉(大垣駅通り沿い) |
8 | 貴船広場(本町水門川沿い) |
9 | 丸の内公園井戸(市役所西側) |
10 | 四季の広場(水門川沿い) |
11 | むすびの泉(奥の細道むすびの地記念館) |
12 | 清水の井戸(清水町緑地) |
13 | キューブモニュメント(市役所東側) |

水都大垣ブルーライトアップサポーターズ
水都大垣ブルーライトアップにご賛同いただいた皆さんには、次のような方法でサポーターズとしてご参加いただいています。
(参加方法)
(1) ブルーライトアップのポスターの掲示
(2) 事業所のブルーライトアップ、青色のものでの装飾
(3) 従業員が青いものを身に着ける など

サポーターズ一覧
お名前 | |
---|---|
1 | 株式会社大垣共立銀行 |
2 | 南部運送株式会社 |
3 | Osozai+バル美濃味匠アスティ大垣店 |
4 | 十六銀行大垣支店 |
5 | 人形の石川 |
6 | 株式会社田中屋せんべい総本家 |
7 | 大垣市商店街振興組合連合会 |
8 | 大垣駅前商店街振興組合 |
9 | 大垣郭町商店街振興組合 |
10 | 大垣本町一番街商店街振興組合 |
11 | 名阪近鉄バス株式会社 |
12 | 株式会社しかの |
13 | 株式会社さし源 |
14 | 大垣西濃信用金庫 |
15 | 金蝶園総本家(駅前) |
16 | ナンデモヤ |
17 | 清水屋履物店 |
18 | 竹中文具 |
19 | OKBショップOKBトラベル |
20 | 金蝶園総本家(郭町) |
21 | コスメチック ラブ |
22 | 寿し吉 |
23 | 西田花店 |
24 | おおはし薬局 |
25 | 藁焼き炉端がぶや大垣駅前店 |
26 | つちや駅前店 |
27 | 株式会社SHIZA |
28 | 養老鉄道株式会社 |
29 | 樽見鉄道株式会社 |
30 | 京屋呉服店 |
31 | 株式会社萬年堂 |
32 | 中華食堂チャングイ |
33 | 餅惣 |
34 | 株式会社小川紙店 |
35 | 大垣観光協会 |
36 | 山貞呉服店・本町 |
37 | 篠田種苗店 |
38 | 京風寿し にしき駅前本店 |
39 | 韓国村 |
40 | 時re風 |
41 | ムトウさかや |
42 | 山貞呉服店・郭町 |
43 | 株式会社おかだや陶器店 |
44 | 伊藤福寿堂 |
45 | 有限会社ブランチヒロノヤ |
46 | Bistro ブーコ |
47 | ジョインハート |
48 | masu café |
49 | 珈琲幸房多香 |
50 | Atraente |
51 | 一とり |
52 | 一般社団法人大垣タウンマネジメント |

事業ポスター

水都大垣ブルーライトアップ2025 ポスター

今年度の様子
水都タワー
和舟モニュメント
カナール
水都の泉(亀の池)
水都北口オアシス
水都大垣 出会いの泉
水都大垣 集いの泉

大手いこ井の泉
貴船広場

丸の内公園

四季の広場

むすびの泉

水都大垣 清水の井戸
キューブモニュメント