ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

現在位置

あしあと

    官民協働事業による 令和8年度版 大垣市子育てハンドブック「水都っ子」の発行について

    • []
    • ページ番号  68665

     本市では、子育て家庭をサポートするため、子育て支援に関する行政情報などをまとめた 大垣市子育てハンドブック「水都っ子」 を作成・配布しています。

     令和7年度版から官民協働事業として、事業者の皆様に広告を募集し、頂いた広告料収入により発行しております。

     つきましては、協働事業者である株式会社サイネックスが掲載広告を募るため、市内の事業所様に広告掲載の案内文の送付、あるいは、株式会社サイネックスの担当者が、直接訪問してご案内をさせていただきます。

     何卒、本事業の趣旨をご理解いただき、ご協力をお願い申し上げます。

    子育てハンドブック「水都っ子」概要

    発行時期   令和8年4月(予定)

    配布方法等  母子健康手帳に併せて配布、公共施設・子育て関連施設へ設置、市ホームページへの掲載

    発行部数   5,500部

    規  格   A5判、広告含め80ページ程度

    広告掲載に関するお問い合わせ先

    株式会社サイネックス 三重支店

    TEL 0598−23−9220

    事業に関する問い合わせ先

    大垣市こども未来部 キッズピアおおがき子育て支援センター

    TEL 0584−47−7200

    お問い合わせ

    大垣市こども未来部キッズピアおおがき子育て支援センター・大垣市児童館

    電話でのお問い合わせはこちら

    お問い合わせフォーム