かがやきカレッジ2025特別講演会を開催します
- []
- ページ番号 68559
市民活動推進課 / かがやきカレッジ > かがやきカレッジ2025特別講演会を開催します
大垣市と岐阜協立大学が官学連携で開催している社会人向けの生涯学習講座「かがやきカレッジ」。
今回は、「≪ケアの倫理≫の挑戦 ―キャロル・ギリガンが耳を澄ませた「声たち」―」と題して、特別講演会を開催します。

開催概要

日時
令和7年11月8日(土) 15時00分~16時30分

会場
岐阜協立大学北方キャンパス9号館 9401教室(大垣市北方町5丁目50番地)

テーマ

≪ケアの倫理≫の挑戦 ―キャロル・ギリガンが耳を澄ませた「声たち」―

講演者:川本 隆史 氏(東京大学・東北大学名誉教授(社会倫理学専攻))

申込方法
受講希望の方は、下記のいずれかの方法で、岐阜協立大学総務企画課へ、住所・氏名・連絡先(電話番号等)をお知らせください。
- 大学HP「かがやきカレッジ2025特別講演会」申込フォーム(別ウインドウで開く)から送信
- 電話(0584-77-3505)またはファックス(0584-77-3506)
- E-mail(soumu2@gku.ac.jp) ※件名は、「11月8日講演会申込み」としてください。
※定員100人(要申込・先着順)・聴講無料

問い合わせ先
岐阜協立大学総務企画課
電話:0584-77-3505 ファックス:0584-77-3506

主催等
- 主催 大垣市
- 共催 岐阜協立大学
