【平成19年度】市長とのかがやきライフトーク
- []
- ページ番号 740

小川市長と市内で活動されている市民団体の皆様が直接対話することにより、郷土・大垣の将来像や、住み良いまちづくりへの意見をいただき、市政運営に反映させるなど、市民参画の開かれた行政を推進するために市長トーク事業をを実施しています。
平成19年度は、「市長とのかがやきライフトーク」として15団体の皆様から貴重なご意見、ご提言を賜りました。

(「市長とのかがやきライフトーク」の結果)
ダウンロードファイル
1 平成19年 7月10日(火) 大垣女子短期大学
2 平成19年 7月11日(水) 大垣市連合婦人会
3 平成19年 7月18日(水) 興文地区センター運営委員会
4 平成19年 8月 2日(木) 大垣夢ある女性の会
5 平成19年 9月 9日(日) 団塊世代の会・大垣
6 平成19年 9月20日(木) 時夢工房
7 平成19年10月26日(金) 大垣市老人クラブ連合会
8 平成19年11月 9日(金) 墨俣町商工会
9 平成19年11月27日(火) ドイツ国際平和村とともにWing
10 平成19年12月 3日(月) ゆうえ倶楽部
11 平成19年12月 5日(水) 西濃地域ボランティア学習大会実行委員会
12 平成20年 2月27日(水) 大垣芸術文化コミュニティ協会
13 平成20年 2月29日(金) 大垣市青年のつどい協議会
14 平成20年 3月17日(月) 舞れく大垣
15 平成20年 3月21日(金) 乳幼児家庭教育学級託児ボランティア
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
