水質について
- [2023年10月2日]
- ページ番号 1517
大垣市では皆様に安全でおいしい水を供給するために、水道法に基づき「大垣市水道水質検査計画」を策定し、定期的に水質検査を行っています。
水道水の有機フッ素化合物(PFOS及びPFOA)の検査結果について
市内における水道水の安全性を確認するため、大垣・墨俣地域全水源地(8ヵ所)、上石津地域全浄水場(8ヵ所)において、令和5年9月11日、14日に浄水を採水し、有機フッ素化合物(PFAS:ピーファス)の一種、PFOS及びPFOAの水質検査を実施しました。
全ての地点において国が定める暫定目標値50ng/L以下(全て5ng/L未満)でした。
水質基準項目
水質は検査基準を満たしており異常ありません。
ダウンロードファイル
令和5年度 水質調査結果(8月) (ファイル名:R5.8.pdf サイズ:123.68KB)
令和5年度 水質調査結果(7月) (ファイル名:R5.7.pdf サイズ:72.95KB)
令和5年度 水質調査結果(6月) (ファイル名:R5.6.pdf サイズ:73.06KB)
令和5年度 水質調査結果(5月) (ファイル名:R5.5.pdf サイズ:73.59KB)
令和5年度 水質検査結果(4月) (ファイル名:R5.4.pdf サイズ:72.88KB)
令和4年度 水質検査結果(3月) (ファイル名:R5.3.pdf サイズ:72.55KB)
令和4年度 水質検査結果(2月) (ファイル名:R5.2.pdf サイズ:73.73KB)
令和4年度 水質検査結果(1月) (ファイル名:R5.1.pdf サイズ:72.75KB)
令和4年度 水質検査結果(12月) (ファイル名:R4.12.pdf サイズ:72.89KB)
令和4年度 水質検査結果(11月)(ファイル名:R4.11.pdf サイズ:73.16KB)
令和4年度 水質検査結果(10月)(ファイル名:R4.10.pdf サイズ:72.80KB)
令和4年度 水質検査結果(9月) (ファイル名:R4.9.pdf サイズ:72.90KB)
令和4年度 水質検査結果(8月) (ファイル名:R4.8.pdf サイズ:74.83KB)
令和4年度 水質検査結果(7月) (ファイル名:R4.7.pdf サイズ:72.83KB)
令和4年度 水質検査結果(6月) (ファイル名:R4.6.pdf サイズ:72.91KB)
令和4年度 水質検査結果(5月) (ファイル名:R4.5.pdf サイズ:73.66KB)
令和4年度 水質検査結果(4月) (ファイル名:R4.4.pdf サイズ:72.61KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
水質管理目標設定項目
水質は目標値未満であり、異常ありません。
水道水質検査計画
水道水質検査計画は次のとおりです。
ダウンロードファイル
令和5年度大垣市水道水質検査計画(ファイル名:R5keikaku.pdf サイズ:522.61KB)
令和5年度大垣市水質検査項目一覧表 (ファイル名:R5koumoku.pdf サイズ:1.74MB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
水道水質基準について
外部リンク先(厚生労働省):https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/topics/bukyoku/kenkou/suido/kijun/index.html
各項目についての詳しい説明
水質基準の見直しにおける検討概要
PFOS、PFOAについて
外部リンク先(環境省):https://www.env.go.jp/water/pfas/pfas.html