ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

現在位置

あしあと

    大垣市奥の細道むすびの地記念館名誉館長へ黛まどか氏が就任しました

    • []
    • ページ番号  12296

    大垣市奥の細道むすびの地記念館名誉館長

     俳聖・松尾芭蕉が「奥の細道」の紀行を終えたむすびの地周辺に「憩いと賑わいの空間」を創出するため、「大垣市奥の細道むすびの地記念館」を建設し、平成24年4月8日にオープンしました。
     この記念館を全国にPRし、記念館の知名度及びイメージアップを図るため、平成23年10月23日、現代俳句を代表する俳人の黛まどか氏に、大垣市奥の細道むすびの地記念館名誉館長へ就任していただきました。

    委嘱期間

    平成23年10月23日~

    名誉館長の主な役割

     ○大垣市奥の細道むすびの地記念館のPR
     ○大垣市奥の細道むすびの地記念館事業への協力
       (年1回の講演や記念館イベントへの参加など)
     ○ホームページへの役職記載及びホームページの相互リンク など

    「奥の細道むすびの地・大垣 まちづくりシンポジウム」において委嘱

     同日に開催した「奥の細道むすびの地・大垣 まちづくりシンポジウム」のオープニングにおいて、市長から黛まどか氏へ、委嘱状と名刺が渡されました。

    名誉館長を委嘱

    お問い合わせ