国勢調査
- []
- ページ番号 13749
国勢調査とは
国勢調査は、我が国の人口・世帯の実態を明らかにすることを目的として行われる国の最も重要な統計調査です。
国勢調査は、日本国内に住んでいるすべての人・世帯を対象として5年ごとに行われます。
国勢調査では、10月1日現在、日本国内にふだん住んでいるすべての人を、ふだん住んでいるところで調査します。このため、日本に住んでいる外国人も、国籍に関係なく、調査の対象となります。
国勢調査から得られる様々な統計は、国や地方公共団体における各種の行政施策を立案するための基礎資料として用いられることはもとより、国民の共有財産として研究・教育活動、経済活動など幅広い分野で利用されます。
詳しくは、総務省統計局のホームページをご覧ください。
結果公表
○平成27年国勢調査の結果については、大垣市統計書(平成27年度版) 国勢調査をご覧ください。
○平成22年国勢調査の結果については、大垣市統計書(平成25年度版) 国勢調査をご覧ください。
○平成17年国勢調査の結果については、大垣市統計書(平成21年度版) 国勢調査をご覧ください。