ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

あしあと

    特別永住者に関する届出について

    • []
    • ページ番号  20651

    手続きの際の注意事項

    申請窓口

    • 窓口サービス課 13番窓口(窓口サービス課のみの受付となります。)

    申請できる者

    • 16歳以上の方:本人
    • 16歳未満の方:16歳以上の同居の親族

    ※代理人、取次者による申請・届出については、お問い合わせください。

    写真の要件・規格

    1. 本人のみが撮影されたもの
    2. 寸法が、上記図画面の各寸法を満たしたもの (顔の寸法は、頭頂部(髪を含む。)からあご先まで)
    3. 無帽で正面を向いたもの
    4. 背景(影を含む。)がないもの
    5. 鮮明であるもの
    6. 提出の日前6か月以内に撮影されたもの

    特別永住者証明書の有効期間の更新申請

    特別永住者証明書の有効期限までに、有効期間の更新申請をしてください。

    更新申請は、有効期限の2か月前から受け付けることができます。ただし、有効期限が16歳の誕生日の方は、有効期限の6か月前から受け付けることができます。

    なお、出張や留学等のため、この期間に申請をすることが困難である場合は、期間前でも申請を行うことができます。

    ※理由書などの提出が必要な場合があります。

    必要書類

    • 特別永住者証明書
    • 写真1枚(16歳以上の方)
    • 旅券(お持ちの場合)

    参考

    こちらのページもあわせてご覧ください。 

     出入国在留管理庁ホームページ

     特別永住者証明書の有効期間の更新申請

     

    特別永住者証明書の住居地の届出

    住所(住居地)を変更した場合には、14日以内に届出をしてください。

    このとき、特別永住者証明書(外国人登録証明書)の裏面に、変更後の新しい住所(住居地)・届出年月日を記載するため、必ず特別永住者証明書(外国人登録証明書)をお持ちください。

    参考

    こちらのページもあわせてご覧ください。 

     出入国在留管理庁ホームページ

     住居地を定めた場合の住居地届出(特別永住者)

     住居地の変更届出(特別永住者)

     

    特別永住者証明書の住居地以外の記載事項の変更届出

    特別永住者証明書に記載されている、「氏名」、「生年月日」、「性別」、「国籍・地域」が変更した場合には、14日以内に届出をしてください。

    必要書類

    • 特別永住者証明書
    • 写真1枚(16歳以上の方)
    • 変更を生じたことを証する資料
    • 旅券(お持ちの場合)

    参考

    こちらのページもあわせてご覧ください。 

     出入国在留管理庁ホームページ

     特別永住者証明書の住居地以外の記載事項の変更届出

     

    紛失等による特別永住者証明書の再交付申請

    特別永住者証明書を紛失した場合、盗難にあった場合又は滅失した場合は、そのことを知った日から14日以内に届出をしてください。

    必要書類

    • 写真1枚(16歳以上の方)
    • 特別永住者証明書を失ったことを証する資料(遺失物届出証明書、盗難届出証明書、り災証明など)
    • 旅券(お持ちの場合)

    参考

    こちらのページもあわせてご覧ください。 

     出入国在留管理庁ホームページ

     紛失等による特別永住者証明書の再交付申請

     

    汚損等による特別永住者証明書の再交付申請

    特別永住者証明書が著しく毀損、もしくは汚損した場合や、搭載されたICの記録が毀損した場合には、再交付の申請をすることができます。

    ※「著しく」の判断基準は、記載事項の一部または全部が判別ができない場合や、ICの記録を市区町村で確認できなかった場合となります。

    必要書類

    • 特別永住者証明書
    • 写真1枚(16歳以上の方)
    • 旅券(お持ちの場合)

    参考

    こちらのページもあわせてご覧ください。 

     出入国在留管理庁ホームページ

     汚損等による特別永住者証明書の再交付申請

     

    交換希望による特別永住者証明書の再交付申請

    特別永住者証明書の交換を希望する場合は、再交付を申請することができます。この場合、手数料(1,600円の収入印紙)がかかります。

    必要書類

    • 特別永住者証明書
    • 写真1枚(16歳以上の方)
    • 手数料納付書(1,600円の収入印紙を貼付したもの) 
    • 旅券(お持ちの場合)

    参考

    こちらのページもあわせてご覧ください。 

     出入国在留管理庁ホームページ

     交換希望による特別永住者証明書の再交付申請

     

    特別永住許可申請

    特別永住者の方のお子さまが出生され、特別永住の在留資格を希望される方は、市役所での申請が必要になります。

    詳しくはお問い合わせください。

    お問い合わせ

    大垣市市民活動部窓口サービス課[1階]

    電話でのお問い合わせはこちら

    お問い合わせフォーム