NPO法人に関する申請・届出書類についてのお知らせ
- []
- ページ番号 22241
市民活動推進課 / NPO法人 > NPO法人に関する申請・届出書類についてのお知らせ

NPO法人に関する申請・届出書類について、令和3年4月1日から原則、押印が不要となります
行政手続の見直しの一環として、令和3年4月1日以降に提出する申請・届出書類については、
原則として、申請・届出者の押印が不要となります。
令和3年4月1日から押印が不要となる様式は下記のとおりです。

令和3年4月1日から押印不要となる様式
- 設立認証申請書
- 設立登記完了届出書
- 役員の変更等届出書
- 定款変更認証申請書
- 定款変更届出書
- 定款の変更の登記完了提出書
- 事業報告書等提出書
- 解散認定申請書
- 解散届出書
- 清算人就任届出書
- 残余財産譲渡認証申請書
- 清算結了届出書
- 合併認証申請書
- 合併登記完了届出書

その他(注意事項)
※設立認証申請にかかる「設立趣旨書」、「確認書」も令和3年4月1日から押印不要となります。
※ただし、役員変更届に添付が必要な「就任承諾及び誓約書」など、申請・届出書と別の方の意見や意思を
確認する書類については、引き続き記名押印または署名が必要です。