ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

あしあと

    市税の便利な納付方法<ご自宅で市税の納付手続きができます>

    • []
    • ページ番号  60947

    金融機関や市役所、コンビニエンスストア等の窓口に行かなくてもスマートフォンやパソコンなどを利用して24時間いつでも市税の納付手続きができます。


    『eL-QR(QRコード)』や『eL番号』を利用したご自宅等での納付 【固定資産税・都市計画税、軽自動車税種別割】

    クレジットカード納付・インターネットバンキング納付  『地方税お支払いサイト』にて、納付してください。

    クレジットカード納付のご利用に際して、システム利用料が別途必要です。

     (10,000円まで:40円、10,001円~20,000円:123円 以降、10,000円ごとに約83円加算されます。)

     固定資産税・都市計画税及び軽自動車税種別割において、令和4年度までの「大垣市税納付サイト」での手続きは、地方税共同機構「地方税お支払いサイト」での手続きに変更になりました。

    スマートフォン決済アプリによる納付   納付書の『eL-QR(QRコード)』を読み取り、納付してください。

     詳しくは「地方税共同機構」のホームページをご覧ください。

      https://www.lta.go.jp/(別ウインドウで開く)

    手続きに必要なもの

     ・『eL-QR(QRコード)』や『eL番号』が記載されている納付書

      ※ 納税通知書に同封の納付書には記載されております。

      ※ 『eL番号』:納付書に記載の「収納機関番号」、「納付番号」、「確認番号」及び「納付区分」

     ・クレジットカード(クレジットカード納付の場合)

     ・インターネットバンキング対応の銀行口座(インターネットバンキング納付の場合)

     ・各種決済アプリ(スマートフォン決済による納付の場合)


    【『eL-QR(QRコード)』や『eL番号』が記載されている納付書の見本】

    『eL-QR(QRコード)』や『eL番号』が記載されている納付書の見本

    利用期間

     納付書に記載されている取扱期限まで

    注意事項

     ・領収証書や納付後すぐに車検用などの納税証明書が必要な方は、納付書裏面に記載の金融機関、コンビニエンスストア、市役所収納課等の窓口で納付してください。

     ・重複納付された場合などの理由を問わず、システム利用料は負担してください。

     ・継続的なクレジットカード、インターネットバンキングでの納付は行っていませんので、1回の納付ごとに手続きをお願いいたします。

     ・口座振替を利用中の方は、口座振替登録の廃止手続きが必要です。

     ・なお、「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。


    『コンビニ用バーコード』を利用したご自宅等での納付 【市民税・県民税・森林環境税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税種別割】

    『PayB』     コンビニ用バーコードをアプリで読み取り、あらかじめ登録した金融機関の口座から市税を納付できます。

    『LINE Pay』  「請求書支払い」のコードリーダーで、コンビニ用バーコードを読み取り、市税を納付できます。

    『PayPay』   「請求書払い」のコードリーダーで、コンビニ用バーコードを読み取り、市税を納付できます。

    手続きに必要なもの

     ・『コンビニ用バーコード』が記載されている納付書

      ※ 納税通知書に同封の納付書には記載されております。

      ※ 納付書1枚の額面金額が30万円を超えるものは使用できません。

      ・各決済アプリがダウンロードされたスマートフォン

    【『コンビニ用バーコード』が記載されている納付書の見本】

    『コンビニ用バーコード』が記載されている納付書の見本

    利用期間

     納付書に記載されている取扱期限まで

    注意事項

     ・領収証書や納付後すぐに車検用などの納税証明書が必要な方は、納付書裏面に記載の金融機関、コンビニエンスストア、市役所収納課等の窓口で納付してください。

     ・登録された口座等の残高確認をしてから納付手続きをしてください。

     ・金融機関やコンビニエンスストア、市役所収納課等の窓口で『LINE Pay/請求書支払い』及び『PayPay/請求書払い』による納付(窓口払い)はできませんのでお気をつけください。

     ・口座振替を利用中の方は、口座振替登録の廃止手続きが必要です。

    お問い合わせ