ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

このページを一時保存する

現在位置

あしあと

    令和5年度の住民税非課税世帯などが対象「物価高騰臨時特別給付金」 手続きが済んでいない場合は10月2日までに申請を (令和5年9月15日号)

    • []
    • ページ番号  63062

     物価高騰による家計への影響が大きい令和5年度住民税非課税世帯などを対象に、1世帯当たり3万円を支給する「物価高騰臨時特別給付金」の申請を受け付けています。
     対象と思われる世帯の世帯主に申請書類(確認書)などを7月に送付してあります。申請期限は102()となっていますので、手続きが済んでいない世帯は、期限内に手続きをお願いします(受給は1世帯1回のみ)。
     詳しくは、市HPをご覧いただくか、物価高騰臨時特別給付金コールセンター(TEL 77-1711 平日の8時30分~17時15分)へ。

    市HPQRコード

    市HP

    (1)住民税非課税世帯(給付額:1世帯当たり3万円)

    対象世帯

    令和5年6月1日時点において、大垣市に住民票があり、世帯全員の令和5年度の住民税(均等割)が課税されていない世帯

    申請方法

    市から届いた申請書類(確認書)などの記載内容を確認し、必要事項を記入のうえ、同封の返信用封筒で10月2日(月)までに返送してください。※確認書が届いた人は、電子申請可

     

    (2)家計急変世帯(給付額:1世帯当たり3万円)

    対象世帯

    予期せぬ事由により収入が減少し、令和5年1月から9月までの任意の1か月において、世帯全員のそれぞれの1年間の収入見込額が、住民税(均等割)が非課税となる世帯と同様の事情にあると認められる世帯

    【住民税(均等割)非課税相当の年間収入限度額の参考 ※詳細は市HPに】
    ・単身または扶養親族がいない場合・・・・・・・・・・・・970,000円
    ・配偶者・扶養親族(1人)を扶養している場合・・・・1,479,000円
    ・配偶者・扶養親族(計2人)を扶養している場合・・・1,899,999円
    ・配偶者・扶養親族(計3人)を扶養している場合・・・2,355,999円
    ・配偶者・扶養親族(計4人)を扶養している場合・・・2,815,999円
    ・障がい者、未成年者、寡婦、ひとり親の場合・・・・・2,043,999円

    申請方法

    世帯主による申請が必要です。申請書など(市HPからダウンロードまたは、社会福祉課などで配布)に必要事項を記入し、必要書類を添えて、郵送または、申請窓口(市役所1階会議室1-1、10月2日(月)までの平日の8時30分~17時15分)へ。

    ※(1)住民税非課税世帯または、(2)家計急変世帯に該当する世帯でも、その世帯全員が、住民税(均等割)が課税されている人に扶養されている場合は対象になりません。また、対象世帯であっても、受給できるのは(1)または(2)のどちらか1回のみです
     
     
     
    広報おおがき 令和5915日号 目次へ戻る

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます