大垣市とミナモ会実行委員会との包括連携に関する協定を締結しました
- []
- ページ番号 68558

大垣市とミナモ会実行委員会との包括連携に関する協定を締結
大垣市とミナモ会実行委員会は、多様な分野で包括的な連携と協力関係を築き、特に岐阜の未来を担う若者の挑戦支援及び地域活性化に迅速かつ適切に対応し、協働による事業を推進することで、市民サービスの向上及び地域の持続的発展を図ることを目的として、包括連携協定を締結しました。

協定締結日
令和7年9月9日(火)

協定締結先
ミナモ会実行委員会

締結内容
⑴ 若者の挑戦支援及び人材育成に関すること
⑵ 中心市街地活性化及びまちづくりに関すること
⑶ 起業支援及びイノベーション創出に関すること
⑷ 世代間・地域間交流促進及びエコシステム構築に関すること
⑸ 地域課題解決及び社会貢献活動に関すること
⑹ 教育機関・企業・行政との連携促進に関すること
⑺ 広報・情報発信及び普及啓発に関すること
⑻ 多様な資金調達手法の活用に関すること
⑼ その他、本協定の目的を達成するために必要な事項に関すること

締結式の様子
ミナモ会実行委員会 委員長 松本正平 氏(左)と石田 市長(右)