ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

現在位置

あしあと

    大垣市公共施設の保全に係る指針を策定しました

    • []
    • ページ番号  68617

     本市では、平成29年3月に「大垣市公共施設等総合管理計画」を策定し、公共施設の管理について、限られた財源の中で、将来にわたり適正管理を進めるため、総合的かつ計画的な管理に関する基本的な方針を定めました。

     また、令和4年3月には、下位計画として「大垣市公共施設等個別施設計画【建物編】」を策定し、財政負担の軽減と平準化及び建物の長寿命化を推進していくため、予防保全の考え方を取り入れ、建物の計画的な維持保全により使用期間を延伸することを目指すという方向性を示しています。

     この方向性に基づき、建物の保全に関する方針やその手法等を明確化し、安全・安心で質の高い公共サービスの提供や建物の適切な維持管理、長期的かつ持続的な運用等の実現を目指し、「大垣市公共施設の保全に係る指針」を策定しました。 

     公共施設の保全にあたっては、安全性の確保を最優先に、適切な維持管理や部材の改修又は更新を実施します。これにより施設の長寿命化を図り、その上で、利用者の需要変化に柔軟に対応するとともに、健全な財政運営に努めることで、「安全で快適に長く使い続けられる公共施設の実現」を目指します。

    大垣市公共施設の保全に係る指針

    お問い合わせ

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます