ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

このページを一時保存する

あしあと

    大垣市第四次男女共同参画プラン

    • []
    • ページ番号  40705

    大垣市第四次男女共同参画プラン ~みんなで創る 男女共同参画都市~

    1 プラン改定の趣旨

     本市においては、男女共同参画社会の実現をめざし、平成12年に「大垣市男女共同参画プラン」を策定、平成15年には「大垣市男女共同参画推進条例」を制定するとともに、平成17年3月には、岐阜県下初となる「男女共同参画都市宣言」を行いました。

     その後も、2度にわたりプランの改定を行うとともに、平成29年10月には「大垣市男女共同参画センター」をオープンさせるなど、男女共同参画に関する取組を着実に推進してきました。

     しかしながら、固定的な性別役割分担意識が払拭しきれない現状や、女性の多様な分野への参画や就労に関わる問題、男性の仕事優先のライフスタイルや女性が担う領域とされたきた家事や育児、介護への関わり方の見直し、ドメスティック・バイオレンス(DV)の防止など課題は少なくありません。

     本プランは、第3次プランの期間終了を受け、近年の社会情勢の変化や国等の動向に対応しながら、本市における男女共同参画の推進に関する施策を、引き続き総合的かつ計画的に実施するために策定したものです。

     

    2 プランの位置付け

      このプランは、「男女共同参画社会基本法」第14条第3項に基づく、「男女共同参画社会の形成の促進に関する施策に

     ついての基本的な計画」とします。

      また、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」第6条第2項に基づく推進計画とし、「大垣市女性の活躍推進

     計画」として位置付けます。

      さらに、「配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律」第2条の3第3項に基づく基本計画とし、「大垣市

     DV対策基本計画」として位置付けます。

     

    3 プランの期間

      このプランは、平成30年度(2018年度)を初年度とし、平成34年度(2022年度)を目標年次とする5か年のプランです。

     

    4 プランのめざす姿

      市民総参加により男女共同参画社会を創る視点で、「めざす姿」を、「みんなで創る 男女共同参画都市」とします。

     

    5 プランの構成

      「めざす姿」の実現に向け、プランの期間である5年間で特に優先的・重点的に取り組む部分を重点目標として設定する

     ことで、総合的かつ着実な計画の推進を目指します。

     

    6 プランの施策体系

      めざす姿:みんなで創る 男女共同参画都市

        重点目標1  男女共同参画社会の実現に向けた環境づくり

         (1) 啓発活動の推進

         (2) 地域・家庭・学校での推進

        重点目標2  多様な分野において女性が活躍できる社会づくり

         (1) 女性登用の推進

         (2) 女性人材の育成

         (3) 女性の就業支援の推進

         (4) ワーク・ライフ・バランスの促進

        重点目標3  性別等によらず、誰もが安心して生き生きと暮らせる社会づくり

         (1) DV防止啓発及び被害者支援の推進

         (2) 人権啓発活動の推進

         (3) 心身の健康支援

    お問い合わせ

    大垣市市民活動部男女共同参画推進室[ハートリンクおおがき(スイトピアセンター学習館1階)]

    電話でのお問い合わせはこちら

    お問い合わせフォーム