大垣市第五次男女共同参画プラン
- []
- ページ番号 61742
大垣市第五次男女共同参画プラン 「性別による制約を受けず 誰もがいきいきと暮らし 活躍できるまち」をめざして
1 プラン改定の趣旨
本市では、男女共同参画社会の実現をめざし、平成12年に「大垣市男女共同参画プラン」を策定、平成15年には「大垣市男女共同参画推進条例」を制定するとともに、平成17年3月には、岐阜県内初となる「男女共同参画都市宣言」を行い、平成29年10月には「大垣市男女共同参画センター」をオープンさせるなど、男女共同参画に関する取り組みを推進してきました。
こうしたなか、第四次プランの期間終了を受け、前プランを踏襲しつつ、社会情勢等の変化による新たな課題への取り組みや国等の動向に対応しながら、本市における男女共同参画の推進に関する施策を、引き続き、総合的かつ計画的に推進するため、このたび「大垣市第五次男女共同参画プラン」を策定しました。
2 プランの位置付け
このプランは、「男女共同参画社会基本法」に基づく「男女共同参画社会の形成の促進に関する施策についての基本的な計画」とするとともに、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」に基づく「大垣市女性活躍推進計画」及び「配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律」に基づく「大垣市DV対策基本計画」として位置付けます。
また、国の「第5次男女共同参画基本計画」や「岐阜県男女共同参画計画(第4次)」と整合を図るとともに、市で定める「大垣市未来ビジョン」を上位計画とし、「大垣市子育て支援計画」、「大垣市雇用戦略指針」、「大垣市人権施策推進指針」など関連する個別計画と整合を図ったプランとしています。
3 プランの期間
このプランは、令和5年度(2023年度)を初年度とし、令和9年度(2027年度)を目標年次とする5か年のプランです。
4 プランのめざす姿
性別による制約を受けず 誰もがいきいきと暮らし 活躍できるまち
5 基本目標
「めざす姿」の実現に向け、前プランの取り組みを踏まえつつ、更に具体的な取り組みを進めるため、次の基
本目標を設定します。
- 基本目標1 男女共同参画意識が浸透したまち
- 基本目標2 性別による格差がなく男女がともに活躍できるまち
- 基本目標3 DVを許さない意識が浸透し安全・安心に暮らせるまち
- 基本目標4 性別等に関わらずひとりひとりが尊重されるまち
大垣市第五次男女共同参画プラン(第1章~第4章)
大垣市第五次男女共同参画プラン(資料編)
大垣市第五次男女共同参画プラン(概要版)