ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

あしあと

    11月は「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」

    • []
    • ページ番号  63585

    オレンジリボン・ 児童虐待防止推進キャンペーン

    11月1日から30日は、児童虐待防止推進月間です。

    その取組の一つとして「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」を実施し、児童虐待問題に対する深い関心と理解を得ることができるよう、広報・啓発活動に集中的に取り組みます。

    今年の標語は、「189(いちはやく) 気づいてあげて そのサイン」

    虐待や子育てに関する相談窓口

    虐待を受けていると思われるこどもを見かけたときや、出産・子育てなどに悩んだときは、すぐに次の窓口にご相談ください。

    ◆児童相談所虐待対応ダイヤル(TEL 189)  24時間対応

    ◆西濃子ども相談センター(TEL 78-4838)  平日8時30分~17時15分

    ◆子育てなんでも相談(TEL 0800-200-7114) 9時15分~18時0分 (祝日を除く月曜日のみ8時30分〜17時15分)

    ◆こども家庭センター/子育て支援課(TEL 47-7197) 平日8時30分~17時15分

    オレンジライトアップ啓発

    11月1日から7日まで、大垣城や大垣駅 南街区広場・北口広場の噴水、市役所東側 「キューブモニュメント」を啓発シンボルカラーの「オレンジ」でライトアップします。

    大垣城
    大垣市役所 キューブモニュメント

    啓発チラシ

    お問い合わせ

    大垣市こども未来部子育て支援課[1階]

    電話でのお問い合わせはこちら

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます