大垣市版デジタル地域通貨 「ガキペイ」
- []
- ページ番号 65545

大垣市版デジタル地域通貨「ガキペイ」とは

地域経済の活性化や市民生活の利便性向上を図るため、令和6年度に市独自のスマートフォンアプリ「ガキペイ」を導入し、大垣市版デジタル地域通貨「ガキペイ」の運用を進めており、令和7年1月からは、岐阜県の出産・子育て応援交付金事業「ぎふっこギフト」のカタログサイトに「ガキペイポイント」を交換対象として掲載し、ポイント交換した方が市内店舗での買い物に「ガキペイポイント」を利用できる事業を開始しました。
令和7年度は、大垣市「ガキペイ」プレミアム付商品券の発行をはじめ、省エネ家電購入支援ポイント事業の実施や、市民の皆様の健康づくりに向けた「ガキ健キャンペーン」など、様々な事業を実施しますので、ぜひ「ガキペイ」をご利用ください。
なお、スマートフォンアプリ「ガキペイ」および同アプリでの「ガキペイポイント」のご利用にあたっては、下記の利用規約及び事業実施要綱をご確認ください。また、個別の実施事業毎に利用規約等、ご利用にあたってのルール等を定めている場合がございますので、あわせてご確認ください。
大垣市デジタル地域通貨「ガキペイ」利用規約
大垣市デジタル地域通貨事業実施要綱

令和7年度の「ガキペイ」事業について

ガキペイマネー(チャージ機能)実証実験について
「ガキペイ」の更なる利便性向上に向け、チャージサービス(名称:ガキペイマネー)の実証実験を行いますので、ご協力をお願いいたします。
■ 実証実験期間
令和7年9月1日(月)12時0分から令和7年12月26日(金)23時59分まで
■ チャージ方法
ガキペイマネー・ガキペイポイント(緑券面)の「購入する」ボタンからチャージしてください。
※チャージ時のプレミアムポイントはありません。
※クレジットカード(Visa、mastercard)からのみチャージ可能です。
※初回チャージ時のみマイナンバーカードによる認証(クロスアイディアプリ)が必要となります。
※100円以上1円単位でチャージできます。なお、1回あたりのチャージ上限及び保持できるガキペイマネーの上限は50,000円です。
※ガキペイマネーの有効期限はチャージ後6ヶ月間です。
■ 決済方法
ガキペイ加盟店に設置されるQRコードをスマートフォンで読み取り、「ガキペイアプリ」にて決済してください。
※ガキペイポイントは1ポイント=1円でご利用できます。
※ガキペイマネーとガキペイポイントは合算してご利用いただけます。
※利用時に「ポイントを利用する」を選択した場合は、有効期限に関わらずガキペイポイントが優先されます。
■ 実施方法
ガキペイマネーの発行から利用まで、本実証実験の運営全般をガキペイ事務局(株式会社中広)に委託して実施します。
詳しいご利用方法等につきましては、本ページ内の『「ガキペイ」のご利用について』をご確認ください。

省エネ家電購入ガキペイ応援キャンペーン
温室効果ガスの排出削減を図るため省エネ性能の高い家電製品(エアコン、電気冷蔵庫、電気冷凍庫)の購入に対して、購入費用の一部をガキペイポイントで支援します。
ポイント付与対象経費の合計額に応じて、「1万円分のガキペイポイント」もしくは「2万円分のガキペイポイント」のいずれかになります。
詳しくは、省エネ家電購入ガキペイ応援キャンペーン(別ウインドウで開く)のホームページをご確認ください。

妊婦のための支援給付(ガキペイポイントの支給)
市では妊娠 、出産した方の経済的支援として、妊娠届出後と出産届出後に5万円の現金またはガキペイ50,500ポイント(1ポイント=1円)を給付しています。
ガキペイをご選択いただいた場合は、現金と比較して500ポイント(500円相当)が上乗せされます。
詳しくは、妊婦のための支援給付ホームページ(別ウインドウで開く)をご確認ください。

出産・子育て応援ギフトカタログサイトでの「ガキペイ」への交換について
出産・子育て応援ギフト(令和6年度末で受付終了)のポイントをお持ちの方は、ぎふっこギフトのカタログサイトにて、「ガキペイポイント」に交換できます。以下のいずれかの方法で「ガキペイポイント」に交換してください。
・ポイント交換商品の検索にて「大垣市」または「ガキペイポイント」を検索
・「カテゴリ別でさがす」から「体験・金券」を選択し、画面遷移後の一覧から「【大垣市推進】ガキペイポイント」を選択
・「ポイント別でさがす」から「5,000pt」または「10,000pt」を選択し、画面遷移後の一覧から
「【大垣市推進】ガキペイポイント」を選択
・「岐阜県内の市町村おすすめの逸品」から「【大垣市推進】ガキペイポイント」を選択
※「ガキペイポイント」への交換は「5,000pt」、「10,000pt」の2種類です。
※「ガキペイポイント」交換時の注意事項等は、カタログサイトの交換画面にてご確認ください。

参加でチャンス!!「ガキ健キャンペーン」について
市では、市民の皆様の健康増進のため、ガキ健キャンペーンを実施します。対象となる健診の受診やウォーキングなどの事業に参加のうえ、大垣市電子申請サービスで応募すると、抽選で1,000名様にガキペイポイント1,000ポイントが当たります。
詳しくは、ガキ健キャンペーンホームページ(別ウインドウで開く)をご覧ください。

「ガキペイ」のご利用について

アプリインストール・会員登録・ご利用方法等
スマートフォンアプリ「ガキペイ」を、お持ちのスマートフォンに対応するアプリストア(AppStoreやGooglePlay)からダウンロードしてください。
また、「ガキペイ」のご利用にあたりましては、以下のガイドを参考にしてください。
「ガキペイ」利用ガイド

「ガキペイポイント」取得方法
市の事業への参加・申請等による付与されたポイントを「ガキペイ」アプリで取得する方法、取得したガキペイポイントのご利用方法は以下のガイドを参照ください。ポイントの取得方法は複数ありますので、事業毎のホームページ等に記載のご案内をご確認のうえ、ポイントを取得してください。
また、ご利用いただける店舗は、以下の加盟店一覧をご確認ください。(随時更新します。)
「ガキペイポイント」取得ガイド
ガキペイ加盟店一覧

「ガキペイ」アプリのご利用に関するお問い合わせ
「ガキペイ」アプリの操作方法等、ご利用にあたってのご不明な点はサポートセンターまでお問い合わせください。
「ガキペイ」サポートセンター(利用者向け専用コールセンター)
TEL:0120-963-894 ※平日 9時〜18時 (年末年始を除く)

「ガキペイ」加盟店を募集しています!
大垣市版デジタル地域通貨「ガキペイ」の加盟店を募集します。詳しくはこちら(別ウインドウで開く)から。