ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

このページを一時保存する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

防災資機材の購入に対する補助制度について

  • [2023年3月29日]
  • ページ番号 19332

制度の概要

 大垣市では、大垣市自主防災組織防災資機材整備事業補助金交付要綱に基づき、災害に対処するために防災資機材を購入・修繕する自主防災組織に対して補助金を交付しています。

大垣市自主防災組織防災資機材整備事業補助金交付要綱

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

補助対象となる団体

 大垣市内の自主防災組織(自治会)

補助対象となる経費

 次の表に掲げる防災資機材の購入及び防災倉庫の修繕に要する経費を対象とします。ただし、経費の合計が1万円に満たない場合は対象となりません。

対象となる経費
項目対象資機材
消火用資機材小型可搬式動力ポンプ、消火栓器具(一式)、消火器、防火衣(半纏を除く)
救出・障害物除去用資機材スコップ、つるはし、掛矢、バール、のこぎり、ボルトクリッパー、リヤカー、ハイジャッキ、チェンソー、エンジンカッター、救命ボート、救命胴衣、救命ロープ
救護用資機材救急医療セット、担架
情報伝達用資機材トランジスターラジオ、ハンドマイク
避難用資機材発電機、投光器、トラロープ、ヘルメット、誘導旗、ライト、コードリール、ガスランプ、簡易トイレ、毛布
給食・給水用資機材備蓄用食糧、炊飯装置、給水用水槽、給水用ポリ袋、ろ過機、ポリ容器
その他防災倉庫、除雪機、テント、腕章、防雨シート、燃料携行缶、防水シート、その他市長が特に必要とみとめたもの

補助率及び補助上限額

 補助率は「2分の1」で、補助上限額は「15万円」です。

 ※ なお、令和5年度から防災倉庫や除雪機等、高額な資機材を購入することにより、補助対象事業費が30万円を超える場合は、限度額を30万円まで増額できることとします。ただし、この場合、次年度の補助金の限度額は、30万円から当該年度の交付額を差し引いた額となります。

手続きの流れ

事前要望調査票の提出(自主防災組織)

 予算編成前に、次年度事業費の要望調査票をご提出ください。提出時期は、別途ご案内します。

申請(自主防災組織)

次の書類をご提出ください。提出時期は、別途ご案内します。

※前年度に要望調査票をご提出いただいた自主防災組織(自治会)が申請の対象となります

  1. 補助金申請書(第1号様式)
  2. 収支予算書
  3. 事業計画書
  4. 購入(修繕)先の見積書のコピー(写し)(当該年度の4月1日以降のもの)
  5. 補助金交付請求書チェックシート
  6. 土地占用承諾書等のコピー(写し)(※防災倉庫を設置(購入)する場合のみ)

補助金交付申請書チェックシート

交付決定(市)

申請書類の審査後、交付決定通知書(第2号様式)を郵送します。
※交付決定通知書が送付されるまで購入や修繕を行わないでください。

申請の取下げ及び変更

申請の取下げ及び変更をする場合は、次の書類の提出が必要となります。

  • 取下げ・・・補助金交付申請取下書(第3号様式)
  • 変更・・・補助金交付変更申請書(第4号様式)・収支予算書

事業実施(自主防災組織)

交付決定書に基づき、防災資機材の購入や修繕を2か月以内に実施してください。

なお、納品の遅れ等により、2か月以内に事業が完了しない場合は、危機管理室までご相談ください。

完了報告(自主防災組織)

事業が完了した後に次の書類をご提出ください。

  • 補助事業完了報告書(第6号様式)
  • 収支決算書
  • 事業実績報告書
  • 購入や修繕した防災資機材の写真(※全ての資機材を購入数が分かるように写してください。)
  • 納品書・請求書・領収書のコピー(写し)
  • 補助事業完了報告書チェックシート

完了検査・補助金額の確定(市)

補助事業完了報告書を審査した後、補助金確定通知書(第7号様式)を郵送します。

補助金請求(自主防災組織)

次の書類をご提出ください。

  • 補助金交付請求書(第8号様式)
  • 振込先の預金通帳のコピー(写し)(※口座名義人(フリガナ)が確認できるもの)
  • 補助金交付請求書チェックシート

補助金交付請求書チェックシート

補助金振込(市)

ご指定の金融機関の口座へ補助金を振り込みます。

お問い合わせ

Copyright (C) Ogaki City All Rights Reserved.