ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

このページを一時保存する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

証明書コンビニ交付サービスについて

  • [2024年6月6日]
  • ページ番号 19659

 大垣市では、マイナンバーカード(個人番号カード)、または住民基本台帳カード(住基カード)を利用して、コンビニエンスストアのマルチコピー機で各種証明書を取得できるサービスを行っています。

 このサービスを利用するには、事前にマイナンバーカードの取得、または住基カードの利用登録が必要です。

 ※コンビニ交付については、こちらのページもご参照ください。 https://www.lg-waps.go.jp/

 

システム障害発生状況

現在、報告されているシステム障害情報はありません。

メンテナンス情報

メンテナンス作業等による、証明書コンビニ交付サービス停止の予定はありません。

発行できる証明書と手数料

発行できる証明書の手数料一覧表
証明書の種類手数料注意事項
住民票の写し300円本人又は本人と同一の世帯の方のものが発行できます。
・旧姓等の履歴や住民票コードの表示はできません。
・除かれた住民票(除票)の写しは発行できません。
印鑑登録証明書300円本人のものに限ります。
・印鑑登録されている方のみ
戸籍全部事項証明書450円

本人又は本人と同一戸籍の方のものが発行できます。
・大垣市に本籍があるが、住所が大垣市にない方は、事前にコンビニエンスストアのマルチコピー機またはインターネット経由で利用者登録申請(別ウインドウで開く)を実施していただくことで、戸籍証明書を取得できます(令和3年11月1日より)。

※戸籍の届出等を行った場合、届出内容が反映されるまで数日かかることもあります。また、その間は証明書を取得することもできません。

戸籍個人事項証明書
戸籍の附票の写し300円
所得・課税証明書300円本人のものに限ります。
・現年度分のみ。ただし、次の場合は、発行できません。
 (1)申告書等の課税資料が提出されていない方
 (2)賦課期日(1月1日)現在、大垣市に課税権がない方
 (3)大垣市から転出された方
 (4)その他特別な事由のある方
・証明書の内容は、毎年6月1日に最新年度に切り替わります。
所得証明書300円
課税証明書300円

利用可能日

 年末年始(12月29日~1月3日)を除くすべての日

利用可能時間

 午前 6 時 30 分~午後 11 時 00 分

利用できる店舗

 セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ等のマルチコピー機が設置してある店舗。

利用方法

  • マイナンバーカード、または事前に利用登録をした住基カードを持参し、マルチコピー機のメインメニューから「行政サービス」を選び、画面の案内に従って操作をしてください。
  • 端末操作の際には、コンビニ交付サービスのための暗証番号(4ケタの数字)の入力が必要です。また、暗証番号を3回続けて間違えるとご利用ができなくなりますのでご注意ください。

   ※こちらもあわせてご参照ください。 https://www.lg-waps.go.jp/01-01.html

セキュリティ対策

  • 本人認証はマイナンバーカード、または住民基本台帳カードのICチップと暗証番号で行います。

  • 証明書はマルチコピー機ですべて処理が完了するので、他人の目に触れることはありません。また、証明書発行後、送受信されたデータは、マルチコピー機などに保存や記録はされず削除されますので、個人情報が他人に見られることはありません。

  • マルチコピー機から交付される証明書には何重もの偽造防止対策が施されているほか、市からコンビニエンスストアまでの通信は、暗号化された専用回線を使用するなど、万全のセキュリティ対策を講じています。

利用上の注意事項

暗証番号がわからない・暗証番号を3回続けて間違えた場合

  • ご本人が、暗証番号の変更又は再設定の手続きを行ってください。

   【受付時間】 月~金曜日(祝日及び12月29日~1月3日を除く)午前8時30分~午後5時15分   

   【受付場所】 本庁窓口サービス課

   【ご持参いただくもの】 マイナンバーカード、または住基カード(※)

    ※住基カードが写真付きでない場合は、写真付きの本人確認書類(運転免許証など)も一緒にお持ちください。

  • 手続きは、本人に限ります。また、時間外や休日、地域事務所、市民サービスセンターでの手続きはできませんので、ご了承ください。
  • 暗証番号がわからなくなった場合、ご本人であっても暗証番号の照会には応じられません。

戸籍証明書交付の利用者登録申請について

  • 大垣市に住所がない方でも、本籍が大垣市にあれば戸籍全部・一部事項証明書、戸籍の附票の写しを取得できます。ご利用にあたって利用者登録申請が必要となります。
  • 利用者登録申請(別ウインドウで開く)は、コンビニエンスストアのマルチコピー機か、ICカードリーダライタを接続したパソコンから行えます。登録完了までに、平日5日間ほどかかります。
  • 利用者登録申請には、本籍地(町名・地番)、筆頭者氏名、日中連絡可能な電話番号が必要となります。また、マイナンバーカードに有効な利用者用電子証明書および数字4桁の暗証番号が必要となります。

マルチコピー機について

  • マルチコピー機は、証明書が出力されるまでお時間がかかります。失敗や故障ではありませんので、その場を離れないようお願いします。

  • コンビニエンスストアで発行される証明書はA4サイズの普通紙です。窓口で取得できる証明書とは用紙が異なります。

  • 証明書が2枚以上にわたって印刷される場合でも、ホッチキス止めはされません。お取り忘れのないようご注意ください。ページ番号と証明書に固有の番号でひとつづりと判断できます。提出時にもご注意ください。
  • 手数料が免除になる場合でも、コンビニ交付サービスで証明書を取得された場合には手数料がかかります。また、取得後に証明書の交換・手数料の返金はできませんのでご了承ください。

スマホ用電子証明書搭載サービスを利用したコンビニ交付について

 マイナンバーカードの保有者が、マイナンバーカードを用いてスマートフォンに電子証明書(署名用及び利用者証明用の電子証明書)を搭載することにより、スマートフォンだけで、証明書コンビニ交付サービス(戸籍の利用登録申請を除く)をご利用いただけます。(令和6年1月22日 開始)

スマホ用電子証明書搭載サービスを利用したコンビニ交付

 これまでコンビニ交付サービスを利用するにあたり、マイナンバーカードが必要でしたが、スマホ用電子証明書搭載サービスを利用することにより、マイナンバーカードを持ち歩くことなく、スマートフォンでコンビニで住民票の写し等を取得することができます。

対応する事業者

株式会社 ファミリーマート

株式会社 ローソン


対応する機種

 現在はAndroid端末の一部の機種でご利用できます(iPhoneの対応時期は未定)。

戸籍関係証明書の利用登録申請(大垣市外にお住いの方)

 本籍地が大垣市で、市外にお住いの方が戸籍証明書を取得する場合、コンビニ等のマルチコピー機や自宅のパソコンから事前に利用登録申請を行う必要がありますが、スマホ用電子証明書では利用登録申請ができません。マイナンバーカードを使用して利用登録申請を行ってください。

 なお、住所地、本籍地ともに大垣市の方は利用登録申請をせずに戸籍証明書を取得できます。

注意事項

 スマホ用電子証明書を搭載するためには、マイナンバーカードを取得し、署名用電子証明書を発行する必要があります。

 スマホ用電子証明書の利用申込みは、市役所の窓口ではできません。ご自身のスマートフォンから行う必要があります。


 スマホ用電子証明書サービスについて(別ウインドウで開く)

 対応しているスマートフォンについて(別ウインドウで開く)

お問い合わせ

大垣市市民活動部窓口サービス課[1階]

電話でのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

Copyright (C) Ogaki City All Rights Reserved.