若年単身者等の市営住宅入居募集について〜市営住宅コミュニティ活性化モデル事業〜
- []
- ページ番号 67736
本市では、高齢化が進む市営住宅の自治会等の地域コミュニティを活性化することを目的に、自治会活動(清掃活動・除草等)に積極的に参加することを条件に、本来入居資格のない若年単身者等の入居募集を行います。
市営住宅コミュニュティ活性化モデル事業は、国土交通省の「公営住宅の地域対応活用制度」を利用するもので、若い力を地域に呼び込み、地域全体を活気づけていく新たな取り組みです。

若年単身者等の市営住宅入居募集

対象者
- 大学生等:大垣市内若しくは近隣市町村に所在する大学、短期大学または専門学校生で、自治会活動に積極的に参加できる方
- UJIターン者:市外から大垣市への転入を希望し、自治会活動に積極的に参加できる方

申込方法
令和7年6月2日から、岐阜県住宅供給公社(別ウインドウで開く)(ソフトピアジャパンエリア内ワークショップ24 6階 電話 0584-47-8192)にて、先着順に受付開始。
区 分 | 日 程 |
---|---|
申込期間 | 令和7年6月2日から先着順に受付 (ただし、土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く) |
申込時間 | 午前8時30分~午後5時15分(窓口受付時間は午後4時30分まで) |
入居開始日 | 申込受付後、おおむね1か月後(予定) |

使用期間
1年間(状態に応じて期間更新可能)
(備考)
- 家賃は入居者の収入により6段階に分かれます。
- 契約時に緊急連絡先が2名必要です。
- 入居時に当月分の家賃と敷金(家賃の3倍)が必要です(礼金なし)。
- ペット(犬、猫など)の飼育は禁止します。
- 駐車場は1世帯1区画のみです。
- 駐車場料金は月額2,090円です。
- 受付した順番により入居を決定します。
- 申込みの時期によっては、上記一覧表の状況が変わっている場合があります。