キッズワークフェスinおおがき2025 日本昭和音楽村Presents「めざせ!アーティスト♪」
- []
- ページ番号 68563
大垣にある企業やその仕事を、将来を担う子どもたちに知ってもらうための体験イベント「キッズワークフェスinおおがき2025」にて、日本昭和音楽村アンバサダーでヴァイオリニストの浅野未希さんと、ギタリストの中井奏志さんによるワークショップを開催します。
と き: 2025年11月15日(土)9時30分〜15時30分(予定)
ところ: 大垣市役所
内 容: ヴァイオリンとウクレレそれぞれ別室にて講師よる演奏、楽器紹介、楽器体験をし、その後合奏の合同練習と発表会を行います。また、講師によるミニライブも開催します。
対 象:小学3年生〜中学3年生
定 員:各5名
料 金:無料 ※要申込
申込期間:10月6日(月)12時0分〜10月31日(金)17時0分
※時間、会場の詳細は下記を参照してください。
- 当日使用する楽器(ヴァイオリン・ウクレレ)はこちらで準備しますが、楽器をお持ちの方は持参していただくことも可能です。
- 楽譜がスラスラ読めなくても大丈夫です。
- 未経験者大歓迎!!

ワークショップ
時間 | 内容 |
---|---|
9時30分〜11時00分 | ワークショップ(1) |
11時00分〜11時30分 | 合同練習と発表(1) |
12時30分〜14時00分 | ワークショップ(2) |
14時00分〜14時30分 | 合同練習と発表(2) |
〈ワークショップ会場〉各回共通
ヴァイオリン編:市役所8階食堂
ウクレレ編 :市役所7階会議室
〈合同練習と発表会場〉ワークショップ共通
市役所8階食堂

講師プロフィール

【浅野未希(あさの みき)】 〈ヴァイオリニスト〉
東京藝術大学音楽学部別科卒業、国費留学生としてハンガリー国立リスト音楽院を修了。
第37回全四国音楽コンクール弦楽器部門最優秀賞。
ルーマニア国立放送室内管弦楽団、ロシア国立Boyanオーケストラ等と協奏曲を共演。
ソロコンサートのほか、ブダペスト春の音楽祭、マレーシアでの野外ステージ、吉本新喜劇や落語とのコラボレーションなど、国内海外各地で多様なコンサートに出演。
日本弦楽指導者協会会員。コンクールの審査やレッスンを行う。
第4期・6期アンバサダーとして、日本昭和音楽村各種事業への協力。

【中井奏志(なかい そうし)】 〈ギタリスト・ウクレレ奏者〉
音楽オーディオマニアだった父、兄の影響で13歳よりギターを弾き始める。
当初フォークソングを弾きながらも直ぐにロック、フュージョンの世界に魅了され活動を始め、その後ジャズ理論、基礎を由川史比古氏、実技を青木弦六氏に師事。
現在はジャズを中心にロック、ポップス等をオールマイティに演奏し東海地方、関西のライブハウス、ジャズイベント等で活動中。
また、近年は南米アンデスの縦笛”ケーナ”での演奏も行っている。
Joy-Arts music ギター・ウクレレ講師。
日本昭和音楽村 初代・第7期アンバサダー。

日本昭和音楽村アンバサダーミニライブ
ワークショップ講師のヴァイオリニスト浅野未希さんと、ギタリスト・ウクレレ奏者の中井奏志さんらによるミニライブを開催します。
時 間:15時0分〜15時30分(予定)
会 場:丸の内公園ステージ(雨天時は市役所8階食堂)
※観覧自由 申込不要