ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

メニューの終端です。

江口夜詩生誕120周年 水の都おおがき 水嶺湖音楽祭2023

  • [2023年9月15日]
  • ページ番号 37143

About 水の都おおがき 水嶺湖音楽祭2023

 水の都おおがき・上石津地域は、「憧れのハワイ航路」などを作曲した昭和のメロディーメーカー江口夜詩の故郷として、"音楽のまちづくり"を推進しています。  こうした中、平成6年に誕生した日本昭和音楽村は、音響効果の優れた水嶺湖ホールのほか、音楽スタジオ、野外ステージ、コテージ、カフェレストランなどがあり、多くの皆さまの音楽活動の拠点としてご利用いただいています。  「水の都おおがき 水嶺湖音楽祭」は、この美しい自然環境に恵まれた水嶺湖畔 日本昭和音楽村に、さまざまなジャンルの音楽愛好家が集い、交流の輪を広げ、未来に向けた音楽文化を発信することを願って開催するものです。  2023年度も主催事業並びに協賛事業を展開し、地域一体となって"音楽のまち"を盛り上げてまいります。

室内楽フェスティバル

開催概要

  1. とき   令和5年11月26日(日)12時00分~16時00分
  2. ところ  日本昭和音楽村 江口夜詩記念館 水嶺湖ホール(大垣市上石津町下山2011番地)
  3. 内容   公募出演者による室内楽コンサート
  4. 募集数  10団体・個人(書類選考により決定します。 ※先着順ではありません)
  5. 参加料  1団体・個人につき 5,000円

出演者の募集

募集要項をご確認の上、申込書に必要事項を記入し、持参・郵送・ファックスにて日本昭和音楽村管理事務所へ提出してください。(電子メール申し込み可)

応募期間:令和5年6月15日(木)から令和5年7月15日(土)まで

※受け付けは終了しました。



合唱フェスティバル

開催概要

  1. とき   令和5年12月3日(日)9時00分~17時00分
  2. ところ  日本昭和音楽村 江口夜詩記念館 水嶺湖ホール(大垣市上石津町下山2011番地)
  3. 内容   公募出演合唱団体による合唱
  4. 募集数  10団体(書類選考により決定します。 ※先着順ではありません)
  5. 参加料  1団体につき 5,000円

出演者の募集

募集要項をご確認の上、申込書に必要事項を記入し、持参・郵送・ファックスにて日本昭和音楽村管理事務所へ提出してください。(電子メール申し込み可)

応募期間:令和5年6月15日(木)から令和5年7月15日(土)まで

※受け付けは終了しました。



ジャズフェスティバル

開催概要

  1. とき   令和5年12月10日(日)9時00分~17時00分
  2. ところ  日本昭和音楽村 江口夜詩記念館 水嶺湖ホール(大垣市上石津町下山2011番地)
  3. 内容   公募出演者による軽音楽コンサート
  4. 募集数  10グループ・個人(音源審査により決定します。 ※先着順ではありません)
  5. 参加料  1グループ・個人につき 5,000円

出演者の募集

募集要項をご確認の上、申込書に必要事項を記入し、持参・郵送・ファックスにて日本昭和音楽村管理事務所へ提出してください。(音源審査あり)

応募期間:令和5年6月15日(木)から令和5年7月15日(土)まで

※受け付けは終了しました。



特別公演

パシフィック・ショーケースin日本昭和音楽村

アメリカ海軍音楽隊による本場ビッグバンドのジャズコンサートです!

と き: 2023年5月13日(土)13時30分開場 14時開演

ところ: 日本昭和音楽村江口夜詩記念館水嶺湖ホール 

出 演: 米国空軍太平洋音楽隊 パシフィック・ショーケース

入場料: 全席自由 500円  ※未就学児入場不可

※本事業は終了しました。

田村響ピアノ公開レッスン

 小中高生を対象に、国際的に活躍するピアニスト田村響先生から直接指導を受けることができる公開レッスンを開催いたします。 

田村 響

1.と き:令和5年8月11日(金・祝)10:30~16:30
2.ところ:日本昭和音楽村 江口夜詩記念館 水嶺湖ホール
3.講 師:ピアニスト 田村 響
 1986年愛知県生まれ。18歳でザルツブルク・モーツァルテウム音楽大学に留学。2007年世界的なコンクールのひとつである ロン・ティボー国際コンクールにおいて弱冠20歳で第1位に輝き、一躍世界に注目されるに至った。以来、国際的な演奏活動を展開している。京都市立芸術大学准教授。
4.受講対象者:小・中・高生(7人) ※聴講生はどなたでも可。ただし未就学児の入場不可
5.受講生・聴講生の募集:下記の募集要項と申し込み方法をご確認の上、ご応募ください。

受講生の申し込みは、先着順で、電話(0584-45-3344)のみで受け付けます。募集要項をご確認の上、電話受付後、申込書に必要事項を記入し、持参・郵送・メール・ファックスにて日本昭和音楽村管理事務所へ提出してください。(ファックス:0584-45-3344 開館時間中のみ受付可)

※大垣市内在住の方は6月1日(木)午前9時より受付を開始します。(大垣市外在住の方は6月2日(金)午前9時から受け付けます)

※本事業は終了しました。


田村響ピアノマスタークラス修了コンサート

世界的ピアニスト田村響先生によるピアノマスタークラスほかの受講生によるコンサートです。

と き: 2023年8月15日(火)13時30分開場 14時開演(予定)

※台風接近により大雨が予想されるため、開催中止となりました。 

ところ: 日本昭和音楽村江口夜詩記念館水嶺湖ホール 

出 演: 田村響ピアノマスタークラス等の受講生

入場料: 無料 ※要申し込み(未就学児入場不可)

協賛事業

水嶺湖マスタークラス

  1. とき        2023年7月~2024年3月(冬季12月16日~3月15日を除く)
  2. ところ    水嶺湖ホール・スタジオ・コテージなど
  3. 内容      音楽家養成レッスン(マスタークラス)
  4. 募集数 2事業(審査あり)
  5. 募集  募集要項をご確認の上、必要事項を記入し、日本昭和音楽村管理事務所へ提出してください。(5月末締め切り)
※募集は終了しました。

水嶺湖ホールプレミアムコンサート

  1. とき        2023年10月~2024年3月(冬季12月16日~3月8日を除く)
  2. ところ    水嶺湖ホール
  3. 内容      プロ演奏家による入場料無料のコンサート事業
  4. 募集数  2事業(審査あり)
  5. 募集      募集要項をご確認の上、必要事項を記入し、日本昭和音楽村管理事務所へ提出してください。(5月末締め切り)
※募集は終了しました。

アクセス


現在地:〒503-1632 岐阜県大垣市上石津町下山2011

TEL:0584-45-3344

♪お車でお越しの場合

名神高速道路「養老SAスマートIC」または「関ヶ原IC」から16km(約20分)

一般道で大垣市(市街地)から約45分


開催記録

お問い合わせ

大垣市教育委員会事務局日本昭和音楽村

電話でのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム