新着情報 1月22日郷土館 1月22日歴史講演会⑶「巨大古墳の時代」【中止:新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため】 1月14日令和2年度「おおがき先賢大学(宇田川榕菴の生涯と業績)」の受講者を募集します 1月14日化石講演会(2月11日開催予定)の中止について 12月18日令和3年度 春の芭蕉祭 市民俳句まつりの作品を募集します
平成30年度開催イベント奥の細道むすびの地記念館企画展示委員会を開催します [2019年2月15日]第31回芭蕉蛤塚忌全国俳句大会イラストコンテスト結果発表 [2019年2月6日]平成30年度 東西俳句相撲の観戦者を募集します【募集終了】 [2019年1月15日]平成30年度 【俳句初心者向け】おおがき芭蕉交流句会の参加者を募集します【募集終了】 [2018年11月1日]奥の細道むすびの地記念館「総合監修者講演会」の受講者を募集します【募集終了】 [2018年10月1日]東西俳句相撲の出場者とワークショップの参加者を募集します【募集終了】 [2018年10月1日]奥の細道むすびの地記念館「第24回企画展関連講座」の受講者を募集します【募集終了】 [2018年9月1日]平成30年度 第3回おおがき芭蕉交流句会の参加者を募集します【募集終了】 [2018年7月17日]平成30年度 第2回おおがき芭蕉交流句会参加者募集のお知らせ【募集終了】 [2018年7月3日]奥の細道むすびの地記念館「第23回企画展関連講座」の受講者を募集します【募集終了】 [2018年6月1日]平成30年度 「おおがき芭蕉大学」と「おおがき先賢大学」の受講者を募集します 【募集終了】 [2018年5月1日]平成30年度 第1回おおがき芭蕉交流句会の参加者を募集します【募集終了】 [2018年5月1日]「三尺(さんせき)俳句教室」の参加者を募集します【募集終了】 [2018年4月16日]「英語俳句教室」の参加者を募集します【募集終了】 [2018年4月16日]「こども俳句教室」の参加者を募集します【募集終了】 [2018年4月16日]第30回芭蕉蛤塚忌全国俳句大会イラストコンテスト結果発表 [2018年3月25日]平成30年度 春の芭蕉祭 市民俳句まつりの作品を募集します【募集終了】 [2017年12月18日]