特定建設作業の届け出について
- []
- ページ番号 34
杭打ち、杭抜き、びょう打ちやさく岩機、空気圧縮機などを使用する特定建設作業は、騒音規制法および振動規制法に基づき、届け出が必要です。
特定建設作業の種類
特定建設作業
(ファイル名:tokuteikensetsusagyounosyurui.pdf サイズ:77.60KB)地域の区域区分より作業禁止日、作業禁止時刻、最大作業時間の定めがあります。特定建設作業を実施される皆様におかれましては、各種法律、条例等を遵守するとともに、周辺環境に十分配慮いただきますようお願いいたします。
届出に必要な書類
- 特定建設作業実施届出書
- 作業現場の付近見取図
- 工事の工程表(特定建設作業の工程が明示しているもの)
提出方法
窓口での提出
届出書の正本にその写し一通を添えてご提出ください。
電子データでの提出
メールで書類一式をご提出ください。
※ 容量が大きい場合(5MB以上)は、ファイルを分割して送付ください。セキュリティ上、メール受信ができない場合がありますので、ご相談ください。
※ 受付印を押印した資料の返送が必要な場合は、メール本文に「資料返送必要」とご記入をお願いします。
メール送信先
kankyouseisakuka☆city.ogaki.lg.jp
※送信時は☆を@に変更してください
大垣市 環境政策課 環境保全グループ宛
件名 特定建設作業届出書について(届出者 氏名または法人)
解体工事を施工される皆様へお願い
解体工事を施工される皆様へのお願い
解体工事を施工される皆様へのお願い (ファイル名:onegai.pdf サイズ:134.66KB) 解体工事においては、工事に伴う騒音、振動、粉じん等により、周辺住民の方々にご迷惑をかけることがあります。 解体工事を実施される皆様におかれましては、各種法律、条例等を遵守するとともに、周辺環境に十分配慮していただきますようお願いいたします。
特定建設作業実施届
特定建設作業届(騒音)
特定建設作業届(振動)

