大垣市消防水利整備方針
- []
- ページ番号 53332

目的
大垣市内における消防水利施設等の設置及び維持管理について必要な事項を定めることにより、適切な消防活動を推進し、火災等の災害による被害の軽減を図ることを目的として大垣市消防水利整備方針を策定しました。

整備方針
1 水道消火栓の新設、防火水槽の軽微補修については、速やかに整備等を行うとともに、消防水利の必要性を検討し、施設の廃止も検討する。
2 防火水槽の新設・更新については、市の単独事業で行うほか、国の消防防災施設整備補助金等の補助金を活用して整備を行う。
3 防火水槽の更新は、劣化状況等を勘案し順位をつけて整備する。
4 上石津地域については、消火栓を設置することが難しく消防水利が不足しているため、防火水槽の設置を最優先する。
消防水利整備方針
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。