ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

あしあと

    令和7年度デジタルリーダー養成講座(後期開催分)◆受講生募集◆

    • []
    • ページ番号  68182

     大垣市情報ボランティアに登録している方や登録を予定している方を対象に、デジタルリーダーとしての指導方法やスキルアップを図るためのテクニックを学ぶ「デジタルリーダー養成講座」を開催します。

    なお、本講座は、オンライン会議システム「Zoom(ズーム)」を利用して開催します。

    ※情報ボランティアとは、市民向けのデジタル相談の相談員や子ども向けのデジタル講座のサブ講師として活動をしていただく方のことです。

    対象者

     大垣市情報ボランティアに登録している方、または登録を予定している方

     ※未登録の方は、こちら(大垣市情報ボランティア登録制度)(別ウインドウで開く)からご登録ください。


    開催日時

     令和7年9月7・21・28日(いずれも日曜日、全3回) 午後1時30分~午後4時30分


    開催形式

     Zoomによるオンライン形式


    内容

    研修内容
    開催日研修名内容
    9月7日 Clipchampの使い方Windowsに搭載されたビデオ編集アプリの使い方
    9月21日 Clipchampの動画編集手軽に高品質な動画編集をする方法
    9月28日Clipchampの作品作りMicrosoftのビデオ編集アプリで作品作り

    受講定員

     20人(抽選)


    受講料

     無料


    受講環境

    ・インターネットにつながり、カメラとマイクが使えるパソコンをご用意ください。

     ※受講決定後、講座テキストデータとZoomに参加するためのURL等をメールでお送りします。

     ※オンライン会議システム「Zoom」を使用して講座を開催するため、背景等が映り込む場合がございます。

     ※本講座に伴う通信費は、受講者様にてご負担ください。


    申込方法

    ・8月27日(水)午後5時までに、市HP「大垣市電子申請サービス(別ウインドウで開く)」からお申込みください。

    ・申込みが定員を超えた場合は、抽選を8月28月(木)午前10時から市情報企画課にて行います。抽選結果は全員にメールでお知らせします。


    お問い合わせ