サービス付き高齢者向け住宅
- []
- ページ番号 22602
サービス付き高齢者向け住宅について
サービス付き高齢者向け住宅は 「高齢者の居住の安定確保に関する法律」に基づき、平成23年10月から始まった制度です。
1.制度の概要
高齢者単身世帯、高齢者夫婦世帯の方が、安心して居住できる賃貸住宅です。
住宅はバリアフリー構造で、基準に沿った床面積や設備を有しています。
また、入居者の方はケアの専門家による安否確認サービスや生活相談サービス等を受けることができます。
(サービス付き高齢者向け住宅情報提供システムへ)
2.大垣市内のサービス付き高齢者向け住宅
(サービス付き高齢者向け住宅情報提供システムへ)
3.登録について(事業者用)
事業者の方は、住宅の登録を行うことにより、当面の間、施設整備に係る国の補助金、税制上の優遇措置等のメリットがあります。
なお、サービス付き高齢者向け住宅の登録窓口は、通常、岐阜県(住宅課)になりますが、県内では複数の市町に登録権限が委譲されており、大垣市内の物件の登録については、大垣市都市計画部住宅課が窓口になります。登録方法等は、岐阜県の登録基準等を準用しておりますので、以下からご確認ください。
〇登録方法等について (岐阜県のホームページへ)
4.サービス付き高齢者向け住宅に関する様式について(事業者用)
サービス付き高齢者向け住宅事業に関する提出書類の様式を以下からダウンロードいただき、ご使用ください。
第1号様式_サービス付き高齢者向け住宅の入居契約の登録基準適合性に関するチェックリスト (ワード形式、22.78KB)
第6号様式_サービス付き高齢者向け住宅事業に係る地位の承継届出書 (ワード形式、21.50KB)
第7号様式_サービス付き高齢者向け住宅事業に係る登録の抹消申請書 (ワード形式、21.44KB)
第11号様式_サービス付き高齢者向け住宅事業定期報告書 (ワード形式、21.40KB)
第11号様式別紙 (エクセル形式、39.60KB) (エクセル形式、39.60KB)
第12号様式_サービス付き高齢者向け住宅事業報告書 (ワード形式、21.27KB)
第13号様式_サービス付き高齢者向け住宅事業に係る事故報告書 (エクセル形式、29.45KB)
第18号様式_サービス付き高齢者向け住宅等立入検査に係る是正報告書 (ワード形式、21.21KB)
第18号様式別紙 (ワード形式、21.69KB)
避難確保計画に基づく避難訓練の報告様式 (ワード形式、42.00KB)

