ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

あしあと

    A.先賢(13)

    • []
    • ページ番号  33618

    A-13.先賢マンガ「大垣藩に尽くした重鎮 小原鉄心」

    書籍名 先賢マンガ「大垣藩に尽くした重鎮 小原鉄心」
    規格 A5
    ページ数 24ページ
    出版年 平成25年
    価格 100円
    内容 大垣藩を救った家臣・小原鉄心の物語。

    A-12.先賢マンガ「芭蕉が愛した大垣~蛤のふたみに別れ行く秋ぞ~ 」

    書籍名 先賢マンガ「芭蕉が愛した大垣~蛤のふたみに別れ行く秋ぞ~ 」
    規格 A5
    ページ数 24ページ
    出版年 平成25年
    価格 100円
    内容 俳人・松尾芭蕉とその門人たちの物語。

    A-11.先賢マンガ「近代植物学の開拓者 飯沼慾斎」

    書籍名 先賢マンガ「近代植物学の開拓者 飯沼慾斎」
    規格 A5
    ページ数 26ページ
    出版年 平成25年
    価格 100円
    内容 日本で初めての植物図鑑「草木図説」を著した近代植物学の開拓者・飯沼慾斎の物語。

    A-10.先賢館展示図録

    書籍名 先賢館展示図録
    規格 A4
    ページ数 37ページ
    出版年 平成24年
    価格 300円
    内容 江馬蘭斎・飯沼慾斎・江馬細香・梁川星巌・小原鉄心の5先賢を紹介。

    A-09.先賢マンガ「美濃西洋医学の先駆者 江馬蘭斎」

    書籍名 先賢マンガ「美濃西洋医学の先駆者 江馬蘭斎」
    規格 A5
    ページ数 24ページ
    出版年 平成24年
    価格 100円
    内容 美濃西洋医学の先駆者である蘭方医・江馬蘭斎の物語。

    A-08.先賢マンガ「詩画の才能を発揮した才女 江馬細香」

    書籍名 先賢マンガ「詩画の才能を発揮した才女 江馬細香」
    規格 A5
    ページ数 24ページ
    出版年 平成24年
    価格 100円
    内容 閨秀詩人でありながら、画の才能も発揮した才女・江馬細香の物語。

    A-07.先賢マンガ「幕末に活躍した漢詩人 梁川星巌」

    書籍名 先賢マンガ「幕末に活躍した漢詩人 梁川星巌」
    規格 A5
    ページ数 24ページ
    出版年 平成24年
    価格 100円
    内容 幕末の勤皇派の四天王の一人、漢詩人・梁川星巌の物語。

    A-06.美濃派の系譜展

    書籍名 美濃派の系譜展
    規格 240mm×250mm
    ページ数 80ページ
    出版年 平成6年
    価格 1,040円
    内容 松尾芭蕉・谷木因をはじめとする俳人の系譜。

    A-05.溪毛芥 南條文雄父子展【完売しました】

    書籍名 溪毛芥 南條文雄父子展
    規格 240mm×250mm
    ページ数 48ページ
    出版年 平成3年
    価格 1,570円
    内容 幕末から明治にかけて学問をつらぬいた学者・溪毛芥と南條文雄父子について。

    A-04.谷木因俳諧関係文書図録【完売しました】

    書籍名 谷木因俳諧関係文書図録
    規格 B5
    ページ数 21ページ
    出版年 昭和62年
    価格 200円
    内容 俳人の松尾芭蕉・谷木因に関わる山下家文書所蔵資料。

    A-03.飯沼慾斎【完売しました】

    書籍名 飯沼慾斎
    規格 B5
    ページ数 40ページ
    出版年 昭和59年
    価格 520円
    内容 幕末の蘭方医・科学者である飯沼慾斎の紹介。

    A-02.美濃の俳壇【完売しました】

    書籍名 美濃の俳壇
    規格 B5
    ページ数 44ページ
    出版年 昭和57年
    価格 520円
    内容 大垣中心とした俳壇の系譜。

    A-01.人間星巌―その軌跡―【完売しました】

    書籍名 人間星巌―その軌跡―
    規格 B5
    ページ数 40ページ
    出版年 昭和53年
    価格 520円
    内容 梁川星巌とその妻・紅蘭の生きざま。

    お問い合わせ

    大垣市教育委員会事務局文化振興課[6階]

    電話でのお問い合わせはこちら

    お問い合わせフォーム