E.文化財調査報告書(10)
- []
- ページ番号 33621

E-16.大垣市埋蔵文化財調査報告書 第25集 大垣城跡・城下町

書籍名 大垣市埋蔵文化財調査報告書 第25集 大垣城跡・城下町
規格 A4
ページ数 59ページ
出版年 平成27年
価格 1,040円
内容 平成25年度実施の大垣市西外側町地内における大垣市立興文小学校屋内運動場の建て替え計画に伴う大垣城跡・城下町の発掘調査報告書。平成24年度に実施の同地内における試掘調査および平成25年度実施の立会調査の記録もあわせて収録。
中世の土坑や溝、近世の土坑やピットなどを確認した。

E-15.金生山化石調査報告書

書籍名 金生山化石調査報告書
規格 A4
ページ数 28ページ
出版年 平成25年
価格 510円
内容 金生山化石研究会が平成21,22年度に実施した予備調査、および大垣市教育委員会の委託を受けて平成23,24年度に実施した調査の概要と、得られた成果の一部についてまとめたもの。

E-14.大垣市埋蔵文化財調査報告書 第20集 車塚古墳

書籍名 大垣市埋蔵文化財調査報告書 第20集 車塚古墳
規格 A4
ページ数 50ページ
出版年 平成22年
価格 1,040円
内容 平成20年度実施の大垣市昼飯町地内における公園整備に伴う車塚古墳の範囲確認調査報告書。平成21年度実施の同地内における公園整備工事に伴う立会調査の記録もあわせて収録。
石室前面に石積みを伴う前庭部を確認した。また、石室推定主軸の東12mに周濠を確認した。

E-13.大垣市埋蔵文化財調査報告書 第19集 東町田遺跡2

書籍名 大垣市埋蔵文化財調査報告書 第19集 東町田遺跡2
規格 A4
ページ数 56ページ
出版年 平成21年
価格 830円
内容 平成19年度実施の大垣市昼飯町地内における東町田遺跡の発掘調査報告書。
弥生時代中期の方形周溝墓や環濠などを確認した。

E-12. 大垣市埋蔵文化財調査報告書 第18集 荒尾南遺跡3(本文編)(図版編)

書籍名 大垣市埋蔵文化財調査報告書 第18集 荒尾南遺跡3(本文編)(図版編)
規格 A4
ページ数 (本文編)218ページ(図版編)145ページ
出版年 平成20年
価格 2,720円
内容 平成8年度実施の大垣市桧町地内における市道高屋桧線建設に伴う荒尾南遺跡の発掘調査報告書。
弥生時代~古墳時代の運河的機能の想定される溝や線刻土器、線刻石製品、銅鏃、祭祀関連木製品、未製品を含む農具類などを確認した。

E-11.大垣市埋蔵文化財調査報告書 第17集 米野遺跡

書籍名 大垣市埋蔵文化財調査報告書 第17集 米野遺跡
規格 A4
ページ数 76ページ
出版年 平成19年
価格 1,040円
内容 平成6,7年度実施の大垣市米野町地内における大垣市武道館建設に伴う米野遺跡の発掘調査報告書。
弥生時代末~古墳時代初頭の大溝や弧帯文様が彫り込まれた木器などを確認した。

E-06.大垣市埋蔵文化財調査報告書 第10集 荒尾南遺跡1

書籍名 大垣市埋蔵文化財調査報告書 第10集 荒尾南遺跡1
規格 A4
ページ数 40ページ
出版年 平成13年
価格 720円
内容 平成6年度実施の大垣市桧町地内における国道21号線桧交差点の信号機移設に伴う荒尾南遺跡の発掘調査報告書。
弥生時代前期を中心とした遺物を確認した。

E-04.大垣市埋蔵文化財調査報告書 第8集 大垣城跡1

書籍名 大垣市埋蔵文化財調査報告書 第8集 大垣城跡1
規格 A4
ページ数 74ページ
出版年 平成12年
価格 1,250円
内容 平成6年度実施の大垣市郭町2丁目地内におけるビル建設工事に伴う大垣城跡・城下町及び郭町C遺跡の発掘調査報告書。昭和62年度実施のビル建設工事に伴う立会調査および平成8年度実施のマンション建設工事に伴う試掘調査記録もあわせて収録。
戦国時代の掘などを確認した。

E-02.大垣市埋蔵文化財調査報告書 第6集 曽根八千町遺跡

書籍名 大垣市埋蔵文化財調査報告書 第6集 曽根八千町遺跡
規格 A4
ページ数 145ページ
出版年 平成9年
価格 2,610円
内容 平成5年度実施の大垣市曽根町地内における土地造成工事に伴う曽根八千町遺跡の緊急発掘調査報告書。
古墳時代の木棺墓、中世の掘立柱建物跡や木棺墓を確認した。

E-01.大垣市文化財調査報告書 第19集 曽根城跡

書籍名 大垣市文化財調査報告書 第19集 曽根城跡
規格 B5
ページ数 15ページ
出版年 平成3年
価格 410円
内容 大垣市曽根町地内における曽根城本丸跡の公園整備事業に伴う発掘調査の概要。
曽根城に伴う石列及び石敷遺構を確認した。