税証明書の郵送サービスについて
- []
- ページ番号 46422
市税証明書は、大垣市外に居住している方や、昼間に来庁して証明書を取得することができない方等が郵便でも申請することができます。
1.手続き方法(送付していただくもの)
(1)証明書等交付申請書(郵送用)又は証明願(「2.証明願の記入例」を参考にして記入してください。)
(2)返信用封筒(切手を貼って宛先を書いたもの)
(3)申請者本人の身分証明書(免許証等)のコピー
(4)手数料 (定額小為替証書)郵便局で購入してください。証書への氏名の記入は不要です。
ア)通常の証明書 1通 300円
※税目、種類及び年度(年)ごとに1通(300円)とします。
※固定資産税の証明書は1枚(9物件まで)毎に300円です。
イ)住宅用家屋証明書 1通 1,300円
ウ)固定資産課税台帳兼土地家屋名寄帳 1通10円 ※50円未満のお釣りは切手での返金となります。
エ)軽自動車・継続検査(車検)用の納税証明書、固定資産評価額通知書 無料
※300円以上の証明書については、できるだけ小為替のお釣りがないようにお願いします。
※被扶養者など申告がない方については、市・県民税の申告が必要となります。
「4.申請用紙ダウンロード」から印刷して、記入のうえ、提出してください。
所得がなかった方は、所得金額合計欄に 0 と記入していただき、2枚目上部に生活状況をご記入ください。
(1)~(4)を送付用封筒に同封していただき「3.送付先」へ郵送してください。
2.証明願の記入例
[現在の住所] ○○市○○町○丁目○○番地○○ハイツ000号室
[大垣市にいたときの住所] 大垣市○○町○丁目○○番地○○コーポ000号室
[証明を必要とする方の名前] 大垣 太郎
[生年月日] 昭和○○年○○月○○日
[連絡先の電話番号](昼間連絡のとれる連絡先) ○○○○-○○○○-○○○○
[証明の使用目的] (例)児童手当用
[必要とする証明の種類と年度(年)及び通数] (例)所得課税証明 1通 令和4年度(令和3年分)
3.送付先
・ 〒503-8601
岐阜県大垣市丸の内2丁目29番地
大垣市役所 課税課 窓口証明G
注意事項
・お急ぎの場合は速達郵便(送付・返信)でお願いします。
・本人申請に限ります。
・返信先は請求者の住所に限ります。証明書の提出先には直接送付いたしません。
4.申請用紙ダウンロード
●証明書等交付申請書(税関係)郵送用
(軽自動車税納税証明書:車検用、営業証明書、名寄帳含む)
証明書等交付申請書(郵送用)
住宅用家屋申請署・証明書
●下記URLから、市・県民税の申告書の作成及び税額計算のシュミレーションが可能です。
https://zeisim.e-civion.net/tax-project/ogakiMenu【市・県民税を試算できます!(税額シミュレーションシステム)】
http://1702364081341a/(別ウインドウで開く) (申告についてのご案内はこちら)
大垣市電子申請サービスのご案内
「大垣市電子申請サービス」を利用して、所得・課税証明書、納税証明書(市・県民税)、土地家屋名寄帳を取得することができます。
交付手数料は郵便料金相当分を加算した金額となりますので、申請後に、お支払いの案内メールが届きましたらクレジットカードかPayPayでお支払いください。詳しくは、下記URLからアクセス後、検索キーワード「税」で検索してください。
https://apply.e-tumo.jp/city-ogaki-gifu-u/offer/offerList_initDisplay.action(別ウインドウで開く)
税証明書に係る大垣市電子申請サービスのご案内はこちらから
http://1702363889949a/(別ウインドウで開く)
※ご不明な点がありましたら、課税課窓口証明Gへお問い合わせください。