「スイトピアセンターこどもんち」を開設します!
- []
- ページ番号 68109

本市では、家庭や学校とは異なる人間関係や環境の中で、子どもたちが安心して安全に、仲間たちと一緒に学んだり遊んだりできる、あるいは、一人で自由に時間を過ごすことができるなど、子どもたちが主体的に過ごすことができる、子どもの居場所づくりを進めています。
こうした中、新たな居場所として、令和7年7月17日(木)15時から「スイトピアセンターこどもんち」を開設し、その拠点として図書館3階に子どもたちが勉強で分からないところを聞いたり、相談したり、遊んだり、自由に主体的に過ごすことができる居場所を設置します。
また、図書館内だけではなく、こどもサイエンスプラザや水のパビリオン、文化公園などのスイトピアセンターの施設を活用した学びや遊びができたり、ヨーヨーづくりや昔遊びなどのスタッフが企画した講座も定期的に体験ができたりします。

開設日時
毎週水・木・金曜日 14時〜17時(図書館休館日を除く)

開設場所
大垣市立図書館・3階会議室(大垣市室本町5-51)

利用対象
18歳未満の児童生徒

提供内容

1 ほっとできる空間の提供
子どもたちが自由に時間を過ごし、学ぶ場を提供します。
図書館にある本のほか、子どもたちが友達や先生と静かに遊ぶことができるような将棋やゲームも用意しております。

2 学びや遊びの提供
学習の支援を行うほか、スイトピアセンターの各施設や文化公園などを活用した学びや遊びを提供します。
「スイトピアセンターこどもんち」チラシ
「スイトピアセンターこどもんち」開催カレンダー
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます